名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
出張!家庭の防災教室のご案内
南海トラフ巨大地震から身を守るために、緑消防署では、区内に在住または在勤の方を対象として、地域の集会や行事、ご近所やお友達同士の集まり(高齢者の集い・誕生会)の時など、消防署員がお伺いして、家庭の防災対策についてお話させていただきます。
なお、費用は無料で、人数は少人数から、開催希望日については土曜日、日曜日、祝祭日を問いません。
内容
- 家具の転倒防止対策
- 非常持出品の準備
- 家族防災会議 など
上記以外にもご希望に応じて承ります。
注意事項
- 火災の発生等による出動がある場合には、「出張!家庭の防災教室」を中止もしくは中断することがあります。
- 希望日・希望時間によっては、消防車両でお伺いする場合がありますので、駐車スペースの確保をお願いします。
お申込方法
- 代表者の氏名・住所・連絡先(消防署から連絡がとれる時間帯)
- 開催希望日時と行事名
- 開催場所
以上の事項をお電話いただくか、下記「出張!家庭の防災教室申込書」にご記入の上、持参またはファックスにてお申込みください。
出張!家庭の防災教室のご案内
- 出張!家庭の防災教室申込書 (DOC形式, 28.50KB)
出張!家庭の防災教室申込書(ワード形式)です。
- 出張!家庭の防災教室のご案内 (PDF形式, 193.67KB)
出張!家庭の防災教室のご案内です。


お申込先
緑消防署総務課・警防地域第一(二)課
所在地:〒458-0021 名古屋市緑区滝ノ水四丁目2007
電話番号:052-896-0119
ファックス番号:052-891-0119
このページの作成担当
消防局緑消防署
電話番号
:052-896-0119
ファックス番号
:052-891-0119
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.