名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 消防・救急・火災予防
- サイトマップ(所属別)
- 総務部
- 消防団課
- (現在の位置)福利厚生事業


消防団への入団に興味がある方は、以下のリンクをクリック
- 消防団入団希望申請(外部リンク)
-入団を希望される方は、こちらから電子申請ができます。
福利厚生事業
名古屋市消防団連合会は、消防団員の福利厚生事業の一環として、飲食店や物品販売店などと料金割引に関する契約を結んでいます。
提携施設を利用する際に「消防団員証」を提示することで、飲食や物品購入の割引(一部除外あり)を受けることができます。詳細な割引の内容及び施設の営業状況につきましては、直接提携施設へお問い合わせください。
なお、愛知県が実施する「あいち消防団応援の店」事業については、あいち消防団応援の店検索サイト(愛知県のホームページ)をご確認ください。(外部リンク)
提携施設一覧表
- 提携施設一覧表(令和2年11月1日現在) (PDF形式, 802.25KB)
PDF形式で掲載しましました。 よろしくお願いいたします。
- 株式会社海帆グループ店舗 (PDF形式, 105.15KB)
株式会社海帆の割引を受けることができる店舗の一覧表です。
- 名古屋浴場商業協同組合 (PDF形式, 66.45KB)
名古屋市浴場商業協同組合の割引を受けることができる施設の一覧表です。
- 愛知県公衆浴場業生活衛生同業組合 (PDF形式, 37.40KB)
愛知県公衆浴場業生活衛生同業組合の割引を受けることができる施設の一覧表です。


消防団への入団に興味がある方は、以下のリンクをクリック
- 消防団入団希望申請(外部リンク)
-入団を希望される方は、こちらから電子申請ができます。
このページの作成担当
消防局総務部消防団課消防団係
電話番号
:052-972-3561
ファックス番号
:052-972-4066
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.