
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 消防団への入団に興味がある方は、ここをクリック!!
- 消防団員入団申請(外部リンク)
-入団を希望される方は、こちらから電子申請ができます。
消防団員募集
入団資格

- 消防団の活動区域内に居住、勤務、通学されている方
- 入団時の年齢が18歳以上65歳以下の方
- 消防団活動に支障のない方
※消防団には定員があるため、充足状況により入団をお待ちいただくこともありますので、予めご了承ください。 なお、消防団に入団を希望される方は、ご自身の居住地、勤務(通学)地の住所を管轄している消防署総務課へお問い合わせいただくか、『消防団入団申請(外部リンク)』から必要事項を入力のうえ、申請してください。
- 名古屋市の各消防署-連絡先及び本署地図が確認できます。
主な活動紹介

火災、風水害、地震災害などの災害対応を行います。

自主防災組織などへの訓練指導や市民への応急手当の講習などを行います。

災害に備えた、消火・救急・救助訓練を行います。

消防出初式や消防団連合観閲式などへ参加します。
名古屋市消防団の基本消防団と機能別消防団(名古屋市マイスター消防団・名古屋市大学生消防団)の詳しい内容については、
『名古屋市消防団の概要(サイト内リンク)』ページをご覧ください。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 消防団への入団に興味がある方は、ここをクリック!!
- 消防団員入団申請(外部リンク)
-入団を希望される方は、こちらから電子申請ができます。
消防団員の被服

消防団員の被服には、主に式典時に着用する制服や災害対応(火災出動など)の際に着用する防火服、
市民指導やその他の活動の際に着用する活動服などがあり、全て貸与されます。
※イラストは名古屋市消防団マスコット「だんくん」「だんちゃん」です。
「だんくん」「だんちゃん」は名古屋市の消防職員がデザインしました。
消防団員募集PR動画
現役の消防団員が出演する「消防団員募集PR動画」を平成27年11月に制作しました。
実際に消防団活動をしている消防団員の生の声を聞くことができますので、ぜひ一度ご覧ください!
- Stand by You (スタンド バイ ユー) 名古屋市消防団員募集中(外部リンク)
-いつもあなたのそばにいて見守ってくれている消防団。 いちばん身近なボランティア、あなたも始めてみませんか。
このページの作成担当
消防局消防部消防課消防団係
電話番号
:052-972-3561
ファックス番号
:052-951-8463
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.