名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 財政・市債・宝くじ
- 市の財政
- 計画・方針・基準など
- (現在の位置)新財政健全化計画
新財政健全化計画
「新財政健全化計画」を作成しましたので公表します。
内容は以下のとおりです。
はじめに【1頁】
1「財政健全化計画」での取り組み【2頁】
2今後の収支見通しと課題【6頁】
(1)今後の収支見通し【6頁】
(2)今後の見込みと課題【8頁】
1歳入
2歳出
(3)新たな財政健全化計画の必要性【15頁】
3財政の望ましい姿【16頁】
4目標と計画期間【17頁】
(1)目標【17頁】
(2)計画期間【17頁】
5具体的な方策【18頁】
(1)歳入の確保【18頁】
1市税などの徴収率向上
2税財源の拡充強化等
3保有資産の有効活用
4公平な負担の推進
(2)歳出の見直し【22頁】
1行政評価制度の活用などによる事務事業の見直し
2公の施設のあり方研究会の意見などを踏まえた施設の見直し
3アセットマネジメントシステムによる施設の計画的管理
4PFI・ESCOなどによる民間活力の積極的な活用
5計画的な定員管理と給与などの抑制
6公営企業会計など他会計への財政支出の抑制
7外郭団体の効率的な運営
(3)資産と債務の適正な運営【28頁】
1新たな公会計制度の導入
2特例的な市債・財源対策としての市債の発行抑制
3効率的な資金調達
(4)財政に関する情報の提供と市民ニーズの把握による計画の推進【29頁】
6数値目標と計画実施後の収支【30頁】
(1)数値目標【30頁】
(2)計画実施後の収支試算【31頁】
資料 新財政健全化計画(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方【32頁】
※「新財政健全化計画」及び「新財政健全化計画(概要版)」をPDF形式で提供しておりますので、下のダウンロード資料をご利用ください。
新財政健全化計画
添付ファイル
- 表紙、目次 (PDF形式, 324.50KB)
- はじめに (PDF形式, 381.34KB)
- 1「財政健全化計画」での取り組み (PDF形式, 447.79KB)
- 2今後の収支見通しと課題 (PDF形式, 469.95KB)
- 3財政の望ましい姿 (PDF形式, 294.02KB)
- 4目標と計画期間 (PDF形式, 291.93KB)
- 5具体的な方策 (PDF形式, 545.63KB)
- 6数値目標と計画実施後の収支 (PDF形式, 293.41KB)
- 資料:新財政健全化計画(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方 (PDF形式, 365.57KB)
- 新財政健全化計画 全文 (PDF形式, 983.21KB)
- 新財政健全化計画(概要版) (PDF形式, 336.75KB)


このページの作成担当
財政局財政部財政課予算担当
電話番号
:052-972-2306
ファックス番号
:052-972-4120
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.