名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 職員採用情報・インターンシップ情報
- 会計年度任用職員(非常勤職員)等採用情報
- (現在の位置)その他
その他
-
会計年度市政資料館専門調査員の募集
名古屋市市政資料館は、本市の公文書館として公文書等を市民の皆様に公開しています。市政資料館にて所蔵する公文書等の翻刻、目録等の保守、調査研究、企画展示の企画・立案・実施及び市政資料館の運営等を行っていただく専門調査員を募集します。
-
会計年度なごや子ども応援委員会スクールセクレタリーの募集について
なごや子ども応援委員会の各ブロックにおいて、組織の管理運営、相談対応の受付、企画調整等の業務を行うスクールセクレタリーを募集します。(令和7年4月1日採用予定)
-
会計年度時給制職業指導講師の募集
守山特別支援学校及び若宮高等特別支援学校において、専門的な実技指導の業務を行う職業指導講師の募集を行います。
-
名古屋市野外学習センターにおける自動販売機設置にかかる入札のお知らせ
名古屋市野外学習センターに設置する自動販売機(清涼飲料水)の設置場所を、一般競争入札(持参方式)により貸与するものです。
- 緑政土木局等会計年度任用職員の募集について
-
母語学習協力員の募集について
名古屋市立小・中学校でフィリピノ語、ポルトガル語、中国語、ウルドゥ語、タミル語を使用して学校への適応指導や日本語指導の補助を行う母語学習協力員の募集を行います。
-
会計年度母語学習協力員スーパーバイザーの募集
名古屋市立小・中学校でポルトガル語、中国語を使用して学校への適応指導や日本語指導の補助、学校の文書等の翻訳、保護者等と学校との意思疎通を図るための通訳、母語学習協力員の指導とサポートを行う母語学習協力員スーパーバイザーの募集を行います。
-
会計年度時給制日本語教育相談センターコンサルタントの募集
日本語教育相談センターにおいて、幼稚園、小・中・高等学校で配布される案内や便りなどの文書のポルトガル語、フィリピノ語、中国語、スペイン語への翻訳、保護者と学校との意思疎通を図るための通訳派遣、電話・手紙・来訪による相談における通訳および翻訳、日本語指導が必要な児童生徒に対する相談活動や学校への適応指導の補助を行う日本語教育相談センターコンサルタントの募集を行います。
- 令和7年4月1日採用 緑政土木局会計年度時給制業務補助員(東山植物園内 植物管理補助業務)の募集
- 消防局会計年度任用職員(消防音楽隊演奏業務員)の募集について
- 消防局会計年度任用職員(消防音楽隊カラーガード隊員)の募集について
- 消防局会計年度任用職員(救急救命士養成専任教員)の募集について
-
会計年度動物愛護センター業務補助員の募集について
令和7年4月1日採用予定の会計年度任用職員(動物愛護センター業務補助員)について、募集を行うものです。
- 緑政土木局臨時的任用職員(獣医師)の募集
- 会計年度教育委員会事務局司書の募集
- 会計年度文学員の募集について(観光文化交流局文化芸術推進課)
- 会計年度月額制業務補助員(教育委員会事務局 教員業務支援員(スクール・サポート・スタッフ))の募集について (注)現在は募集していません。
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.