名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- パブリックコメント
- 意見募集を終了した計画等についての市民のご意見及び市の考え方
- 平成16年度以前に公表した計画
- 名古屋市次世代育成行動計画(計画等)
- 名古屋市次世代育成行動計画(仮称)HTMLバージョン
- (現在の位置)6. 基本目標 -5年後の望ましい姿-
アクションプランでは、3つの課題を解決するため、次の3つの基本目標を掲げ、目標を達成するため、5つのアクションを起こします。
基本目標
子どもを生み、育てることの不安感・負担感の軽減と、喜びと楽しさの実感
次代を担う子どもの健やかな育ちと、若者の自立
仕事と家庭の両立と、子どもと子育て家庭にやさしい地域の実現
アクション
1 地域での子育て支援とネットワークづくり
子どもを生み、育てることの喜びや楽しさを実感できるよう、保育所や幼稚園でのサービスを多様化するとともに、地域の人たちが子育てをする親や家庭を支援できるような事業に取り組みます。
また、地域でのさまざまな活動が連携のとれた活動となるよう、地域社会全体で子育てを支援していくための仕組みづくりを進めます。
2 次代の親となる子どもの健やかな育ちと若者の自立への支援
すべての子どもが心身ともに健康で豊かに育つことができ、職業や結婚、子育てなど自分の人生を主体的に選択し、社会とかかわりを持った生き方ができるよう支援します。
3 仕事と家庭の両立支援と男性を含む働き方の見直しの推進
男女に関わらず働く人が、仕事と子育てとのバランスのとれた生活を送れるよう、職場や働く人の意識を変えていくため、市民や企業への働きかけを進めます。
4 子どもと子育て家庭にやさしいまちづくり
子どもと子育て家庭が安心して暮せるよう、住宅、公園や道路、公共交通機関など、子育て家庭に配慮したまちづくりを進めます。
5 子育ての経済的な負担の軽減
子どもを安心して生み、育てることができるよう、子育て費用の負担軽減に取り組みます。

サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.