名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
名古屋市では、学識者、旅行業者、市民団体、行政等をメンバーとする「水上交通網推進プラットフォーム会議」を開催し、民・産・学・官の多様な主体による舟運に関する情報共有や、連携強化の促進に努めております。
水上交通網推進プラットフォーム
中川運河、堀川及び名古屋港を連絡し、熱田、名古屋城及びささしまライブ24地区などの歴史資産や拠点をめぐる名古屋の新たな水上交通網の実現を目指すとともに、熱田の宮の渡しと桑名の七里の渡しを結ぶ東海道唯一の海路である七里の渡しの復活に向けて、水上交通網プラットフォームを設置しています。
会議の概要
第1回
- 開催の日時:平成24年7月3日(火曜日)午後1時30分から午後3時
- 開催場所:名古屋市役所西庁舎12階 第3会議室
- 議題:
(1)水上交通網推進プラットフォームの設置について(公開)
(2)座長の専任・副座長の指名について(公開)
(3)中川運河・堀川・名古屋港等における水上交通の現状と課題について(公開)
(4)今後の取り組みについて(公開) - 出席者数:
委員:14名
傍聴者数:5名
第2回
- 開催の日時:平成24年12月14日(金曜日)午前9時30分から午前11時50分
- 開催場所:名古屋市役所西庁舎12階 第16会議室
- 議題:
(1)水上交通網推進プラットフォーム要綱の変更について(公開)
(2)七里の渡し体験視察について(公開)
(3)体験乗船アンケートについて(公開)
(4)水上交通の課題整理について(公開)
(5)今後の取り組みについて(公開) - 出席者数:
委員:14名
傍聴者数:2名
第3回
- 開催の日時:平成25年3月22日(金曜日)午前10時00から午前11時45分
- 開催場所:名古屋市役所西庁舎12階 第16会議室
- 議題:
(1)水上交通活性化に向けた課題について(公開)
(2)水上交通の将来像について(公開) - 出席者数:
委員:14名
傍聴者数:2名
第4回
- 開催の日時:平成25年7月19日(金曜日)午前10時00分から正午
- 開催場所:名古屋市役所西庁舎12階 第18会議室
- 議題:
(1)水上交通の課題整理について(公開)
(2)水上交通の課題への対応について(公開) - 出席者数:
委員:17名
傍聴者数:0名
第5回
- 平成25年12月17日(火曜日)午後1時30分から午後3時30分
- 開催場所:中部運輸局11階 運輸大会議室
- 議題:
(1)体験乗船等のアンケート調査結果について(公開)
(2)水上交通の事例調査について(公開)
(3)今後の取り組みについて(公開) - 出席者数:
委員:15名
傍聴者数:2名
第6回
- 平成26年3月24日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分
- 開催場所:名古屋港管理組合港務艇「ぽーとおぶなごや2」
- 議題:
(1)名古屋港の視察(公開)
(2)水上交通のめざすべき姿について(公開)
(3)今後の取り組みについて(公開) - 出席者数
委員:14名
傍聴者数:4名
第7回
- 平成26年7月10日(木曜日)午後2時00分から午後4時00分
- 開催場所:市役所西庁舎 第3会議室
- 議題:
(1)水上交通の現状と課題について(公開)
(2)水上交通のポテンシャルについて(公開)
(3)課題に対する取り組みについて(公開)
(4)平成26年度体験乗船について(公開)
(5)今後の取り組みについて(公開) - 出席者数
委員:13名
傍聴者数:1名
第8回
- 平成27年3月19日(木曜日)午後1時15分から午後2時45分
- 開催場所:市役所西庁舎 第17会議室
- 議題:
(1)行政及び民間団体・企業による舟運イベント等の取り組みについて(公開)
(2)報告事項について(公開)
(3)今後の取り組みについて(公開) - 出席者数
委員:18名
傍聴者数:0名
第9回
- 平成27年10月26日(月曜日)午後2時00分から午後4時00分
- 開催場所:市役所西庁舎 第16会議室
- 議題:
(1)水上交通の現状と課題について(公開)
(2)今後の計画について(公開)
(3)水辺の開発計画・乗船場等の整備について(公開)
(4)平成27年度体験乗船等について(公開)
(5)その他(公開) - 出席者数
委員:18名
傍聴者数:0名
ネットモニターアンケートの実施
市民の皆さまに、水上交通に対する意識や活性化に向けたご意見をおたずねし、今後の参考とするため、平成25年10月に、水上交通の活性化をテーマにしたネットモニターアンケートを実施しました。
調査結果については、平成25年度 第6回ネット・モニターアンケート(調査結果) のページをご覧ください。
このページの作成担当
住宅都市局まちづくり企画部名港開発振興課中川運河担当
電話番号
:052-972-2784
ファックス番号
:052-972-4161
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.