名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 報道発表資料
- 報道発表資料(令和7年度分)
- (現在の位置)令和7年7月分(報道発表資料)
令和7年7月分(報道発表資料)
- 報道資料 令和7年7月18日発表 参議院議員通常選挙に関する参考資料
- 報道資料 令和7年7月18日発表 名古屋市内での特定外来生物「アルゼンチンアリ」の初確認について
- 報道資料 令和7年7月18日発表 有料自転車駐車場の指定管理者を公募します
- 報道資料 令和7年7月18日発表 職員の懲戒処分について
- 報道資料 令和7年7月18日発表 みんなで楽しむ映画会の開催について
- 報道資料 令和7年7月18日発表 令和7年度第2回(8月)市営住宅先着順募集を実施します
- 報道資料 令和7年7月18日発表 参議院議員通常選挙における投票日の委員長談話について
- 報道資料 令和7年7月18日発表 第60回アジア開発銀行年次総会愛知・名古屋支援実行委員会の設立について
- 報道資料 令和7年7月18日発表 国際交流イベント「陶磁器で繋がる世界 留学生と一緒に食器にまつわる食文化を英語で語ろう」を開催します(東区)
- 報道資料 令和7年7月18日発表 NAGOYA H2 Biz「水素技術講座」の参加者を募集します!
- 報道資料 令和7年7月18日発表 「第21 回 木曽三川と堀川・上下流をつなぐ交流会」 を開催します
- 報道資料 令和7年7月18日発表 名古屋市科学館観覧エリアの制限解除について
- 報道資料 令和7年7月17日発表 土壌汚染の報告について
- 報道資料 令和7年7月17日発表 クリエイティブ・リンク・ナゴヤ2025年度助成・支援事業の採択事業が決定しました!
- 報道資料 令和7年7月17日発表 名古屋市人事委員会委員長の選挙等について
- 報道資料 令和7年7月17日発表 名古屋市立中学校生徒による陸前高田市訪問交流の実施について
- 報道資料 令和7年7月17日発表 リユース拠点「ジモティースポット名古屋港店」の開設について
- 報道資料 令和7年7月17日発表 命を救う力を競う、感動の救助技術大会
- 報道資料 令和7年7月17日発表 江西消防団と西警察署がオフィスで働く方々に向け合同で魅力発信イベントを開催します
- 報道資料 令和7年7月17日発表 サイエンスイベント「出張!名大博物館in鶴舞中央図書館」を開催します。
- 報道資料 令和7年7月16日発表 土壌汚染の報告について
- 報道資料 令和7年7月16日発表 自動車検査証の有効期限が失効した車両の公道走行について
- 報道資料 令和7年7月16日発表 那古野エリアでエリアリノベーション促進事業により新規店舗が開業します!
- 報道資料 令和7年7月16日発表 笠寺エリアで「ウォーカブルなまちづくり」PRイベントが開催されます!「来(らい)ぶらり かさでらブックフェス-ブタコヤブックス開店記念イベント-」
- 報道資料 令和7年7月16日発表 「名城エリアにぎわい共創基本構想(案)」 に係るパブリックコメントの実施について
- 報道資料 令和7年7月16日発表 愛知県庄内川・天白川整備促進期成同盟会の要望活動について(中部地方整備局)
- 報道資料 令和7年7月16日発表 愛知県庄内川・天白川整備促進期成同盟会の要望活動について (国土交通省本省)
- 報道資料 令和7年7月15日発表 市長の海外出張について
- 報道資料 令和7年7月15日発表 名古屋市×Sonoligo 「次世代に向けた文化体験提供プロジェクト」 について
- 報道資料 令和7年7月15日発表 愛知・名古屋 戦争に関する資料館 企画展示「子どもたちの『戦闘配置』-子どもたちの眼から見た学童疎開-」を開催します
- 報道資料 令和7年7月15日発表 絆交流事業ガバメントクラウドファンディング(R)の実施について
- 報道資料 令和7年7月15日発表 選挙=「推し活」? ーあなたの「推し」を見つけよう!ー 若者向け選挙講座を「青ボラ」が行います!
- 報道資料 令和7年7月14日発表 「青少年をまもる特別講演会」を開催します
- 報道資料 令和7年7月14日発表 住民記録システムの障害について
- 報道資料 令和7年7月14日発表 中川区に荒汐部屋がやってきた!荒汐部屋の皆さんと力士の手形・浴衣・雪駄・番付表を紹介
- 報道資料 令和7年7月14日発表 美術館特別展「藤田嗣治 絵画と写真」の開催について
- 報道資料 令和7年7月14日発表 第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)に出場する選手の表敬訪問について
- 報道資料 令和7年7月14日発表 第39回全日本小学生女子ソフトボール大会に出場する選手の表敬訪問について
- 報道資料 令和7年7月13日発表 中区における不発弾に関する情報について(最終報)
- 報道資料 令和7年7月12日発表 名古屋市科学館観覧エリアの制限について
- 報道資料 令和7年7月11日発表 世界で最も大きな花の一つショクダイオオコンニャクが開花の兆しを見せています
- 報道資料 令和7年7月11日発表 木下大サーカスにて消防訓練を実施します
- 報道資料 令和7年7月11日発表 区役所支所庁舎等の移転について(港区役所南陽支所)
- 報道資料 令和7年7月11日発表 自動車図書館夏の特別巡回!オフィス街や動物園等に出張します!
- 報道資料 令和7年7月11日発表 登録有形文化財(建造物)の登録について
- 報道資料 令和7年7月11日発表 新しい「名古屋都市センターデジタルアーカイブ」を公開します
- 報道資料 令和7年7月10日発表 教員の任命時における教員免許状に係る情報の確認について
- 報道資料 令和7年7月10日発表 名古屋市感染症発生動向調査(令和7年6月分患者発生状況)について
- 報道資料 令和7年7月10日発表 守山区内小学校へテレビ等をご寄附いただきました
- 報道資料 令和7年7月10日発表 名古屋城西の丸御蔵城宝館展示「表書院の障壁画―めずらしい動物―」の開催について
- 報道資料 令和7年7月10日発表 令和7年度「名古屋城の森づくり」ツアーの実施について(木曽)
- 報道資料 令和7年7月10日発表 市会広報ポスターの作成に係る高校生による市会訪問と意見交換の実施について
- 報道資料 令和7年7月10日発表 「東山動植物園ナイトZOO&GARDEN」を開催します
- 報道資料 令和7年7月10日発表 名古屋市農業委員会による市長への意見書の提出について
- 報道資料 令和7年7月9日発表 「いわて食の商談会in名古屋」の開催について
- 報道資料 令和7年7月9日発表 市立学校・園における盗撮機器の探索調査及びデジタルカメラ等撮影機器の保有台数等調査について(結果報告)
- 報道資料 令和7年7月9日発表 特別支援教育就学奨励費関係書類の誤配付について
- 報道資料 令和7年7月9日発表 チンパンジーの赤ちゃんの愛称投票をします
- 報道資料 令和7年7月9日発表 土壌汚染の報告について
- 報道資料 令和7年7月9日発表 「名古屋城夏まつり」の開催等について
- 報道資料 令和7年7月9日発表 「なごや学生社会課題解決プログラム」に参加する学生を募集します!
- 報道資料 令和7年7月9日発表 名古屋市と名古屋市立大学データサイエンス学部の連携企画の成果発表
- 報道資料 令和7年7月9日発表 見晴台遺跡市民発掘調査の参加者募集及び昨年度の成果報告会開催について
- 報道資料 令和7年7月9日発表 第5回名古屋市立ち直り支援推進企業等の募集について
- 報道資料 令和7年7月8日発表 大河ドラマに係る歴史観光推進施設の営業期間及び名称等について
- 報道資料 令和7年7月8日発表 -あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室-天野浩先生特別講演会の参加者を募集します!
- 報道資料 令和7年7月8日発表 令和7年度 名古屋市環境局×名古屋グランパスの連携PR事業について
- 報道資料 令和7年7月7日発表 指定都市市長会「多様な大都市制度実現プロジェクト」第11回プロジェクト会議を開催しました!
- 報道資料 令和7年7月7日発表 令和7年度「名古屋城検定」の受験申込等について
- 報道資料 令和7年7月7日発表 (訂正)来園したスマトラトラを公開します
- 報道資料 令和7年7月7日発表 市長の海外出張について
- 報道資料 令和7年7月7日発表 教育長訓示の実施について
- 報道資料 令和7年7月7日発表 中区における不発弾に関する情報について(第6報)
- 報道資料 令和7年7月7日発表 きっとすきになる港区『秋のよくばり親子体験ツアー』
- 報道資料 令和7年7月7日発表 『みなとわくわくポイント事業』
- 報道資料 令和7年7月7日発表 耐荷重300キログラムの「超特大車椅子」等の寄贈について
- 報道資料 令和7年7月7日発表 「ヤングケアラー支援関係者オンライン研修(愛知県・名古屋市主催)」 の参加者を募集します
- 報道資料 令和7年7月7日発表 金城ふ頭駅へのレゴブロック製モザイクパネルの設置・公開について
- 報道資料 令和7年7月7日発表 「第1回航空宇宙産業見学ツアー」の参加者を募集します!
- 報道資料 令和7年7月7日発表 〈小・中学生対象〉飛行機・空・旅をテーマにした「第7回 セントレア空の絵コンテスト」開催!
- 報道資料 令和7年7月7日発表 市民プール(屋外冷水プール)の開場について
- 報道資料 令和7年7月4日発表 夏の交通安全市民運動を市内各所で実施します
- 報道資料 令和7年7月4日発表 南区役所における文書の配付誤りについて
- 報道資料 令和7年7月4日発表 来園したスマトラトラを公開します
- 報道資料 令和7年7月4日発表 建設業安全衛生イベントで人命救助ーAEDによる蘇生成功に感謝状贈呈ー
- 報道資料 令和7年7月4日発表 金城学院大学&守山文化小劇場リリー・ミューズの贈り物「ココロ踊るみんなの楽しい音楽会」を開催します
- 報道資料 令和7年7月4日発表 中区における不発弾に関する情報について(第5報)
- 報道資料 令和7年7月4日発表 「名古屋城石垣ガイドブック」を販売します
- 報道資料 令和7年7月3日発表 (訂正)子どもの貧困対策寄附金への寄附に係る感謝状贈呈式について
- 報道資料 令和7年7月3日発表 土壌汚染の報告について(名古屋市南区鶴里町)
- 報道資料 令和7年7月3日発表 中区における不発弾に関する情報について(第4報)
- 報道資料 令和7年7月3日発表 参議院議員通常選挙(令和7 年7 月20 日執行)における名古屋市巡回キャラバン隊の出発式について
- 報道資料 令和7年7月3日発表 ーこの瞬間をまた誰かと 観戦の輪、広がれ!!ー NAGOYA ユーススポーツアンバサダーを募集します!
- 報道資料 令和7年7月3日発表 名古屋市選挙管理委員会委員長代理の異動について
- 報道資料 令和7年7月3日発表 イノベーター創出促進事業「NAGOYA BOOST 2025」を実施します!
- 報道資料 令和7年7月3日発表 愛知・名古屋 戦争に関する資料館 夏休み特別企画「戦争体験談を聞く会」等の開催について
- 報道資料 令和7年7月2日発表 フレンドシップ事業(アスリートによる学校訪問)を実施します。
- 報道資料 令和7年7月2日発表 第62回指定都市市長会議等の開催について
- 報道資料 令和7年7月2日発表 地下水汚染の報告について(名古屋市港区野跡二丁目)
- 報道資料 令和7年7月2日発表 外国・外資系企業との協業等に関心のある県内企業を対象としたセミナー「ドイツ自動車産業セミナー」の参加者を募集します
- 報道資料 令和7年7月2日発表 「なごや・サイエンス・ひろば2025」を開催します
- 報道資料 令和7年7月2日発表 中日ドラゴンズ公式戦におけるこどもファスト・トラックの実施について
- 報道資料 令和7年7月2日発表 【訂正】名古屋緑ライオンズクラブからの事務連絡車寄贈に伴う目録贈呈式について
- 報道資料 令和7年7月2日発表 (変更)名古屋市ふるさと納税ポップアップストア初出店! オープン記念イベントも行います!
- 報道資料 令和7年7月2日発表 令和6年人口動態統計の概況 - 名古屋市の概数 - について
- 報道資料 令和7年7月2日発表 特別職人事異動について
- 報道資料 令和7年7月2日発表 令和7年7月3日付人事異動について
- 報道資料 令和7年7月1日発表 (訂正)大相撲名古屋場所主催者 表敬訪問について
- 報道資料 令和7年7月1日発表 (変更)女子ラグビーワールドカップ2025出場選手の表敬訪問について
- 報道資料 令和7年7月1日発表 (訂正)7月3日の表敬訪問における対応者の変更について
- 報道資料 令和7年7月1日発表 食中毒警報第1号の発令について
- 報道資料 令和7年7月1日発表 (訂正)名古屋市包括連携協定締結企業等と協力しフードドライブ及び寄付食品贈呈式を開催します!
- 報道資料 令和7年7月1日発表 公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団・東洋水産株式会社が「にっぽんど真ん中祭りパッケージ」のマルちゃん商品販売を記念し、市長を表敬訪問します
- 報道資料 令和7年7月1日発表 文化のみち橦木館建築100周年記念イベントを開催します
- 報道資料 令和7年7月1日発表 市立学校(園)の第一学期終業式について
- 報道資料 令和7年7月1日発表 「未来を築け! 若者が挑む夢と創造のプロジェクト!!」を開催します!
- 報道資料 令和7年7月1日発表 「第72回名古屋市農産物品評会」を開催します
- 報道資料 令和7年7月1日発表 量子化学リスキリング講座「Q-NC Back to School」の参加者を募集します!
- 報道資料 令和7年7月1日発表 「TechGALA Japan 2026」プロデューサーによる表敬訪問について
- 報道資料 令和7年7月1日発表 応急危険度判定士講習会の御案内
- 報道資料 令和7年7月1日発表 令和6年度市税収入見込額について(速報)
- 報道資料 令和7年7月1日発表 探究学習プログラムの実施について
- 報道資料 令和7年7月1日発表 官庁街献血及び官庁街骨髄バンクドナー登録会の実施について
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.