名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 広報なごや
- 広報なごや 最新号 (HTML版)
- 東区版 HTML
- (現在の位置)魅力いっぱい広報なごや東区版
編集
東区役所地域力推進課 郵便番号 461-8640
東区筒井一丁目7番74号 電話番号 052-935-2271(代)
X(旧ツイッター)(外部リンク) https://x.com/higashikunagoya
フェイスブック(外部リンク) https://www.facebook.com/higashikuyakusho
日曜窓口
10月12日、11月9日(午前8時45分から正午)
なごやかまつり・ひがし
10月19日(日曜日)正午から午後4時
建中寺公園・建中寺境内(雨天中止・小雨決行)
抽選会もあるよ!
- 高校生などによる ダンスや演奏などパフォーマンス
- 東区の山車5輌による山車揃え
- 第20回アジア競技大会・ 第5回アジアパラ競技大会PRアスリートとの トークショー
- 模擬店コーナーや町内会・自治会応援事業「Eまっちカード」協力店によるグルメコーナーも盛りだくさん!
- 福祉体験やゲームコーナーなど様々なブースで楽しめる!
- 白バイや消防車などの展示も見られます。
- 授産製品 販売コーナーもあります。
詳しくは、この広報なごやと同時に配布しているリーフレットをご覧ください。
問合:東区区民まつり実行委員会事務局(東区役所地域力推進課 電話番号 052-934-1123)
ひがし福祉まつり実行委員会事務局(東区社会福祉協議会 電話番号 052-932-8204)
歩こう!文化のみち2025
名古屋城から徳川園に至る「文化のみち」の各施設で、さまざまなイベントが開催されます。ぜひお越しください!
開催期間:11月1日(土曜日)から11月25日(火曜日)
主なイベント
- 東区の魅力発見ガイドツアー
- 施設を巡るクイズラリー
- 東区の山車囃子・からくり競演(11月3日)
- 「尾張徳川隊」ステージショー&特別公開 in 建中寺(11月15日)
(注)クイズラリー、その他のイベント情報は「歩こう!文化のみち」のホームページや区役所、図書館などで配布のパンフレット、文化のみち公式Instagramをご覧ください。
Instagramにて文化のみちフォトコンテストを開催します!
フォトコンテストの開催期間:11月1日(土曜日)から12月14日(日曜日)
詳細や最新の情報はInstagram(外部リンク)をご覧ください。
共通事項
問合:「歩こう!文化のみち」実行委員会事務局(東区役所企画経理課 電話番号 052-934-1106)
このページの作成担当
市長室 広報課広報担当(広報なごや)
電話番号
:052-972-3134
ファックス番号
:052-972-4126
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.