ページの先頭です

ここから本文です

かぼっちNEWS(天白区)

このページを印刷する

ページID:189940

最終更新日:2025年9月10日

編集
天白区役所 郵便番号 468-8510 島田2-201 電話番号 052-803-1111(代表) ファクス番号 052-801-0826

区公式ウェブサイト
区公式インスタグラム(外部リンク)別ウィンドウで開く

今年は国勢調査の年です。かんたん・便利なインターネット回答は10月8日(水曜日)が期限です。

令和8年度4月 保育所などの保育施設利用申し込みのご案内

現在入所保留中の方や転園希望の方も再度お申し込みが必要です。

利用要件

市内在住で、保護者が就労、出産の前後、病気・障害、同居親族の介護、就学、求職活動などの事由により家庭で保育ができないこと

手続き

見学(随時受付中)(注)各施設へ要予約

入所を検討するすべての保育施設に、お子さんを連れて、見学!

利用案内、申込書などを入手 配布は10月1日(水曜日)から

民生子ども課(2階23番窓口)または、名古屋市教育・保育情報サイト「ここなご」(外部リンク)別ウィンドウで開くからダウンロード
(注)平針保育園が第1希望の方は施設で配布。

申し込み 10月15日(水曜日)から12月10日(水曜日)(平日のみ)

第1希望の施設の受付期間(保育施設 受付期間一覧表)に民生子ども課(2階23番窓口)へ。
受付期間(予約不要):午前9時から午前11時30分、午後1時から午後4時

  • 受付時間外の対応はできません。
  • 第1希望の施設の受付期間にご都合のつかない場合は、期間中に民生子ども課へお越しください。
  • 11月下旬からは窓口が非常に混雑します。

利用決定 2月中旬(予定)

「利用調整基準表」に基づき優先度の高い方から決定し、一斉に文書でお知らせ。

  • 利用決定は先着順ではありません。

発達面での配慮や医療的ケアを必要とするお子さんの申し込み

受付期間:10月15日(水曜日)から11月6日(木曜日)

  • 申し込み前に、希望する保育所へ予約の上、お子さんと一緒に見学。
  • 申し込み方法や必要書類については個別に案内しますので事前にご相談ください。

オンラインでの申し込み 10月15日(水曜日)から11月26日(水曜日)

窓口ですでにご相談済みの方は、オンラインでの申し込みが便利です。
詳しくは名古屋市教育・保育情報サイト「ここなご」(外部リンク)別ウィンドウで開くをご覧ください。

保育施設 受付期間一覧表

保育施設について詳しくは名古屋市教育・保育情報サイト「ここなご」(外部リンク)別ウィンドウで開くをご確認ください。
第1希望の施設の受付期間にお越しください
(注)施設の情報は変更となる場合があります

【公立】島田第一

受付期間:10月20日(月曜日)から10月22日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:高坂
電話番号:052-801-6255

【公立】上ノ池

受付期間:10月20日(月曜日)から10月22日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:平針南
電話番号:052-801-9388

【公立】平針原

受付期間:10月20日(月曜日)から10月22日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:原
電話番号:052-803-0144

【公立】一本松

受付期間:10月20日(月曜日)から10月22日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:植田
電話番号:052-803-3158

【公立】山根

受付期間:10月20日(月曜日)から10月22日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:山根
電話番号:052-803-7148

【民間】平針

受付期間:10月31日(金曜日)施設で受付(要予約)
受入年齢:1歳6カ月頃から
開設時間:午前7時から午後7時
開設時間(土曜日):午前7時から午後6時
学区:平針
電話番号:052-803-5519

【民間】音聞山

受付期間:10月23日(木曜日)から10月27日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時から午後7時
開設時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分
学区:八事東
電話番号:052-832-6455

【民間】めばえ

受付期間:10月23日(木曜日)から10月27日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時15分から午後8時15分
学区:平針北
電話番号:052-802-2188

【民間】みゆき山

受付期間:10月23日(木曜日)から10月27日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから2歳児
開設時間:午前7時から午後7時
開設時間(土曜日):午前7時から午後6時
学区:八事東
電話番号:052-838-6146

【民間】あおぞら

受付期間:10月23日(木曜日)から10月27日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時15分から午後7時15分
学区:原
電話番号:052-802-9873

【民間】みつば

受付期間:10月23日(木曜日)から10月27日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:しまだ
電話番号:052-800-5470

【民間】桃の実

受付期間:10月23日(木曜日)から10月27日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:平針南
電話番号:052-808-0711

【民間】マミーベアやごとひがし

受付期間:10月23日(木曜日)から10月27日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:八事東
電話番号:052-832-1222

【民間】かがやきの森うえだ

受付期間:10月23日(木曜日)から10月27日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時から午後7時
学区:植田南
電話番号:052-680-7585

【民間】天白

受付期間:10月28日(火曜日)から10月30日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時15分から午後7時15分
学区:天白
電話番号:052-801-0433

【民間】シャーローム

受付期間:10月28日(火曜日)から10月30日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時15分から午後7時15分
開設時間(土曜日):午前7時15分から午後6時15分
学区:天白
電話番号:052-803-0200

【民間】ALL4KIDSナーサリースクール植田山

受付期間:10月28日(火曜日)から10月30日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:大坪
電話番号:052-861-0883

【民間】ALL4KIDSナーサリースクール塩釜口

受付期間:10月28日(火曜日)から10月30日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:大坪
電話番号:052-838-6777

【民間】アスク平針北

受付期間:10月28日(火曜日)から10月30日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:平針北
電話番号:052-800-1017

【民間】にじいろ相生

受付期間:10月28日(火曜日)から10月30日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時15分から午後7時15分
学区:相生
電話番号:052-848-7116

【民間】トレジャーキッズてんぱく

受付期間:10月28日(火曜日)から10月30日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:植田東
電話番号:052-715-8020

【民間】野並

受付期間:11月10日(月曜日)から11月12日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時15分から午後7時15分
開設時間(土曜日):午前7時15分から午後6時15分
学区:野並
電話番号:052-895-5225

【民間】しらほ原

受付期間:11月10日(月曜日)から11月12日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時15分から午後7時15分
学区:原
電話番号:052-842-9458

【民間】土原の丘

受付期間:11月10日(月曜日)から11月12日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時から午後7時
学区:天白
電話番号:052-893-7200

【民間】オリーブの実

(注)令和8年4月移転予定(移転先:八事天道210)
受付期間:11月10日(月曜日)から11月12日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
開設時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分
学区:表山
電話番号:052-834-3700

【民間】キッズガーデン植田東

受付期間:11月10日(月曜日)から11月12日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時から午後7時
学区:植田東
電話番号:052-802-0888

【民間】スクルドエンジェルひとつやま

受付期間:11月10日(月曜日)から11月12日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:山根
電話番号:052-715-8871

【民間】天白いくみ

受付期間:11月10日(月曜日)から11月12日(水曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:平針
電話番号:052-838-8002

【民間】いぶき

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時から午後7時
開設時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分
学区:大坪
電話番号:052-789-0551

【民間】にじの花

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時から午後7時
学区:植田北
電話番号:052-680-8744

【民間】リーゴ植田

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:植田南
電話番号:052-838-7818

【民間】ゆりの木

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時15分から午後7時15分
学区:植田南
電話番号:052-750-8200

【民間】にじいろ梅が丘

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時15分から午後7時15分
学区:植田東
電話番号:052-875-6555

【民間】マミーベアうえだきた

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:植田北
電話番号:052-838-6122

【民間】ウィズブック八事

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時30分から午後7時30分
学区:表山
電話番号:050-1741-3135

【認定こども園】名古屋植田ヶ丘

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時から午後7時
開設時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分
学区:植田
電話番号:052-801-7581

【認定こども園】植田にじの花

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから
開設時間:午前7時から午後7時
学区:植田
電話番号:052-893-7815

【認定こども園】高坂

受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から
開設時間:午前7時15分から午後7時15分
開設時間(土曜日):午前7時15分から午後6時
学区:高坂
電話番号:052-804-0010

【認定こども園】名古屋葵大学付属幼稚園

(注)令和8年度より認定こども園(予定)
受付期間:11月13日(木曜日)から11月17日(月曜日)区役所で受付
受入年齢:10カ月から
開設時間:午前8時から午後6時
(注):土曜日休園
学区:山根
電話番号:052-802-1231

【地域型保育事業(家庭的保育事業)】おりーぶ保育室

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:山根
電話番号:052-217-1371

【地域型保育事業(家庭的保育事業)】くろ一ば一保育室

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:平針
電話番号:052-680-7449

【地域型保育事業(小規模保育事業)】島田子供の家

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:高坂
電話番号:052-802-5255

【地域型保育事業(小規模保育事業)】ラベンダー原保育室

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:平針北
電話番号:052-755-4340

【地域型保育事業(小規模保育事業)】健生くまのこ園

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:しまだ
電話番号:052-848-6767

【地域型保育事業(小規模保育事業)】ラベンダー平針保育室

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:平針
電話番号:052-755-4340

【地域型保育事業(小規模保育事業)】生活クラブ保育ルームここいく

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:野並
電話番号:052-895-5353

【地域型保育事業(小規模保育事業)】マミーベア保育室 うえだ

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:産休明けから2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:植田南
電話番号:052-805-1554

【地域型保育事業(小規模保育事業)】保育室baboo

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:平針北
電話番号:052-870-0965

【地域型保育事業(小規模保育事業)】はひふへ保育室 はら園

受付期間:11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付
受入年齢:6カ月から2歳児
開設時間:午前7時30分から午後6時30分
学区:原
電話番号:052-846-3710

他区保育施設を第一希望とする方

11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日)区役所で受付

てんぱく子育てフェア2025 あなたと会いたい!天スポで-みんなのやりたい応援します-(事前申込不要)

日時:9月25日(木曜日)午前10時から午後1時
場所:天白スポーツセンター第1競技場・第2競技場
対象:未就園児とその保護者、出産前のプレママ・プレパパ
内容:遊具で遊べるコーナーやさまざまな企画あり
主催:子育て支援ネットワークてんぱく
区内の子育て支援団体が大集合!
親子で楽しみながら、子育てに役立つ情報を手に入れよう!
詳細は区ウェブサイトをご確認ください。

共通事項

問合:天白区役所民生子ども課 電話番号 052-807-3893 ファクス番号 052-807-3829

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ