名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 広報なごや
- 広報なごや 最新号 (HTML版)
- 西区版 HTML
- (現在の位置)まだまだあります!夏休みイベント情報(西区)
庄内緑地グリーンプラザ
山田町大字上小田井字敷地3527 電話番号 052-503-1010 ファクス番号 052-503-0133
ミズノスポーツ塾体験会
鉄棒、跳び箱、マット運動の指導を行います。
日時:8月13日(水曜日)午後5時から午後6時
対象:小学1年生から3年生
定員:10人(先着順)
費用:500円
持ち物:動きやすい服装、室内用シューズ、飲み物
申込:7月11日(金曜日)から、「ミズノ」ウェブサイトのお問い合わせフォーム(外部リンク)で「参加者氏名・事業名・学年」を送信
(注)お申し込み後4日以内に、当日の詳細をメールにてお伝えします。
連絡が来ない場合は、その旨をお問い合わせフォームからご送信ください。
区内プールのお知らせ
枇杷島スポーツセンター
枇杷島一丁目1-2 電話番号 052-532-4121 ファクス番号 052-522-8520
8月31日(日曜日)までは開場時間を延長します!
開場日程:(1)毎週月曜日から木曜日、土曜日 (2)第2・第4金曜日 (3)日曜日・祝日
開場時間:(1)(2)は午前9時から午後9時 (3)は午前9時から午後6時
山田プール
五才美町236-1 電話番号 052-503-9977(開場期間中のみ)
開場日程:7月19日(土曜日)から8月31日(日曜日)原則、金曜日は休場ですが、8月15日(金曜日)のみ開場します。
開場時間:午前10時から午後5時30分
なごホーム(西児童館)
花の木二丁目10-7 電話番号 052-521-7382 ファクス番号 052-508-6689
キッズバランスボール
日時:7月25日(金曜日)(1)午後1時30分から午後2時15分 (2)午後2時30分から午後3時15分
対象:小学生 各回10人(先着順)
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル
申込:7月11日(金曜日)午前10時から窓口にて。午前10時30分からは電話も可。
怖い話を聞こう!
日時:7月31日(木曜日)午後2時から午後2時45分
対象:小学生 20人(先着順)
申込:7月17日(木曜日)午前10時から窓口にて。午前10時30分からは電話も可。
苦手克服!たいそう教室(全3回)
鉄棒・とび箱のコツを教えてもらおう。
日時:8月5日(火曜日)・6日(水曜日)・7日(木曜日)午前10時15分から午前11時30分
対象:小学1年生・2年生 16人(抽選)
申込:7月11日(金曜日)午前10時から7月17日(木曜日)午後5時までに窓口にて。
(注)抽選結果は7月22日(火曜日)午後1時以降に館内および名古屋市西児童館ウェブサイト(外部リンク)から確認できます。
まなぼうさい
災害時に役立つ情報を『見て、作って、楽しく学ぶ』講座です。
日時:8月22日(金曜日)午後2時から午後4時
対象:小学生 10人(先着順)
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル
申込:8月1日(金曜日)午前10時から窓口にて。午前10時30分からは電話も可。
西図書館
花の木二丁目18-23 電話番号 052-521-1451 ファクス番号 052-521-1453
英語の夏のおはなし会
Trip,Trap,Trip,Trap
『さんびきのやぎのがらがらどん』を楽しもう。
日時:7月24日(木曜日)午後2時から午後2時40分
対象:小学生 10人(先着順)
申込:7月12日(土曜日)午前9時30分から電話か窓口にて
夏のとしょかんくらぶ
おはなしと工作を楽しみます
日時:7月26日(土曜日)午前10時から午前11時30分
対象:小学1年生・2年生 10人(先着順)
申込:7月12日(土曜日)午前9時30分から電話か窓口にて
夏休み宿題おうえん!「土の中の宝探し!」小さなカタツムリを探してみよう
日時:8月8日(金曜日)午後2時30分から午後4時
講師:横井敦史さん(市立大学大学院理学研究科)
対象:小学3年生から6年生 12人(先着順)
申込:7月25日(金曜日)午前9時30分から窓口か電話にて
山田図書館
八筋町358-2 電話番号 052-503-5340 ファクス番号 052-503-5341
英語のおはなし会
名古屋文理大学の先生と学生による、英語のおはなし会です。
日時:8月1日(金曜日)午前10時30分から午前11時
対象:4歳児から小学生 10人
夏のおはなし会
ストーリーテリングのおはなし会です。
日時:8月23日(土曜日)午前10時30分から午前11時10分
対象:5歳児から大人 10人
自由研究おうえん!「ギョギョッと発見!おさかなのせかい」
日時:8月29日(金曜日)午前10時30分から午前11時45分
講師:市食品衛生検査所職員
対象:小学生(小学1年生・2年生は保護者同伴)
定員:10人(保護者を含む。先着順)
申込:8月16日(土曜日)午前9時30分から窓口か電話にて
このページの作成担当
市長室 広報課広報担当(広報なごや)
電話番号
:052-972-3134
ファックス番号
:052-972-4126
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.