ページの先頭です

ここから本文です

もーやっこ通信(講座・講習・催し物)(西区)

このページを印刷する

ページID:188005

最終更新日:2025年7月10日

庄内緑地グリーンプラザ

郵便番号 452-0818 山田町大字上小田井字敷地3527 電話番号 052-503-1010 ファクス番号 052-503-0133

初めてのボタニカルアート教室(全6回)

日程:9月5日・19日(金曜日)、10月3日・17日(金曜日)、11月7日・21日(金曜日)
時間:各回午後1時30分から午後4時
対象:全回出席できる方 20人(抽選)
費用:100円(初回のみ)
持ち物:3Bの鉛筆(初回のみ)
申込:7月16日(水曜日)から8月15日(金曜日)に往復はがき(必着)か電子申請にて

天神山福祉会館

花の木三丁目18-12 電話番号 052-531-0023 ファクス番号 052-521-3369
(注)ご利用は市内在住60歳以上の方

楽しいエアロビ

日時:7月17日(木曜日)(立位編)午前10時から午前10時45分 (座位編)午前11時から午前11時45分
定員:各回25人(先着順)
申込:7月11日(金曜日)午前8時45分から電話か窓口にて

土曜リズム体操

日時:7月19日(土曜日)、8月2日(土曜日) A:午後1時から午後1時40分 B:午後2時から午後2時40分
定員:各回30人(当日先着順)

天神山スマホ教室 インターネットを使おう

日時:7月25日(金曜日)午後2時から午後3時
定員:8人(先着順)
申込:7月18日(金曜日)午前8時45分から電話か窓口にて

ちょっときて脳トレプリント

日時:7月26日(土曜日)午前10時から午前11時
定員:30人(先着順)
申込:7月11日(金曜日)午前8時45分から電話か窓口にて

医師による健康相談(1人15分程度)

日時:8月8日(金曜日)午後2時から午後3時
定員:4人(先着順)
申込:随時受付。電話か窓口にて

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ