ページの先頭です

ここから本文です

行ってみよう!やってみよう! もうすぐ夏休み 夏のこどもイベント

このページを印刷する

ページID:187744

最終更新日:2025年7月10日

親子エコ工作教室

街路樹などのせん定された木の枝がおもちゃに大変身!
親子で環境について考えながらおもちゃを作ってみよう!
トンボを作ろう!
日時:8月7日(木曜日)午前10時から午前11時
場所:北生涯学習センター(北区黒川本通二丁目16-3)
対象:市内在住の小学生と保護者
定員:30人(申込多数の場合抽選)
講師:もくもく楽舎たけちゃん工房 高橋(たかはし)武男(たけお)
申込:7月18日(金曜日)午後5時までに申込フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くにて
問合:西区公害対策課(担当区:東区、北区、西区、中村区、中区) 電話番号 052-523-4613 ファクス番号 052-523-4634

わくわくサイエンス&サマーフェス

科学の世界を楽しもう !!
水や光の不思議を学んで工作!
渦のひみつに迫ろう!
サイエンスショーもあるよ!
子どもが企画!サイエンス屋台
日時:8月22日(金曜日)・23日(土曜日)午前10時から午後3時
場所:前津児童館(大須四丁目15-15)
対象:小学生以上
申込:7月22日(火曜日)から8月5日(火曜日)申込フォームにて
(注)詳細は児童館ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くをご覧ください。
問合:前津児童館 電話番号 052-262-6299 ファクス番号 052-750-7020

夏休み昆虫教室

庄内緑地で昆虫観察!身近な自然に生息している生き物を探そう!!
タモと虫かごを子ども1人につき1つ進呈
日時:7月27日(日曜日)午前9時30分から午前11時30分・28日(月曜日)午後7時から午後8時30分・30日(水曜日)午前9時30分から午前11時30分、8月1日(金曜日)午前9時30分から午前11時30分
場所:庄内緑地(西区山田町大字上小田井字敷地3527)
対象:市内在住の小学生と保護者(子どものみの参加不可)
定員:各日30人(申込多数の場合抽選)
申込:7月18日(金曜日)午後5時までに申込フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くにて
問合:西区公害対策課(担当区:東区、北区、西区、中村区、中区) 電話番号 052-523-4613 ファクス番号 052-523-4634

夏休み工作教室

くるくるルーレットをつくろう!
日時:8月7日(木曜日)午前10時から正午
場所:鶴舞中央図書館(昭和区鶴舞一丁目1-155)
対象:4歳から小学生(小学生未満は保護者同伴)
定員:20人(申込先着順)
申込:7月24日(木曜日)午前9時30分から窓口または電話にて
問合:鶴舞中央図書館 電話番号 052-741-3131 ファクス番号 052-733-6337

共通事項

他にもさまざまなイベントがあります。詳しくは施設からのお知らせ(中区)イベント情報(中区)をご覧ください。

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ