ページの先頭です

ここから本文です

かぼっちNEWS(天白区)

このページを印刷する

ページID:186250

最終更新日:2025年5月10日

歯と口の一日健康センター

無料
先着100人(各部50人)予約制
プレゼントがあります
移動歯科健診車「歯ーとぴあ号」の展示もあるよ
日時:6月1日(日曜日)第1部 午前9時30分から午前10時30分、第2部 午前10時30分から午前11時30分
場所:天白区役所講堂
対象:区内在住または区内の幼稚園・保育園に通園している未就学児とその保護者 小学生以上のきょうだいは見学できます。
申込:5月12日(月曜日)から 5月31日(土曜日)までに予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くで申し込み
内容:

  • 歯科医師による歯科相談コーナー
  • むし歯予防の紙芝居
  • 歯医者さん体験 など

主催:天白区歯科医師会
問合:天白保健センター保健予防課 電話番号 052-807-3910 ファクス番号 052-803-1251

公園体操に参加しませんか!

てんぱく健康づくり隊の声掛けのもと、ストレッチや軽い筋力トレーニング、ウオーキングなど1時間程度の運動ができる場所です。
てんぱく健康づくり隊は平成28年に結成された健康づくりのボランティアグループです。年間延べ3,000人ほどが参加しています。
時間:午前10時開始(7月から9月は午前9時開始)(申込不要)(参加無料)
お近くの開催場所に、直接お越しください。水分補給の飲み物を忘れずに!

公園体操一覧

オレンジ色のTシャツやタオルが目印。お気軽にお声がけください。
活動日および集合場所は次の通り
毎週月曜日 天白公園デイキャンプ場(天白町大字平針字黒石)
第1・第3水曜日 戸笠公園(久方三丁目)
第2・第4水曜日 上八事第3公園(元八事五丁目)
第1・第3金曜日 井口公園(井口二丁目)
第1・第3火曜日 天白川であい公園(植田南一丁目)
第2・第4金曜日 元八事公園(元八事二丁目)
(注)天候により、中止となる場合があります。
(注)12月29日から1月4日、8月12日から8月16日の期間は中止。

共通事項

問合:天白保健センター保健予防課 電話番号 052-807-3924 ファクス番号 052-803-1251

天白まちづくりサポータークラブをご存じですか?

天白まちづくりサポータークラブとは…

天白区で活動するまちづくり団体で、平成24年度から、区内の市民団体のサポート活動やイベント開催などに、天白区役所と協働で活動しています。

主な活動 天白だいすきプロジェクトの開催

毎年、4月と12月に子ども向けのイベントを開催しています。

4月開催 アートDEこいのぼり

色や飾りを自由に選んで、自分だけのオリジナルこいのぼりを作ります。作ったこいのぼりは、天白川に飾り付けをして、みんなで眺めながらお昼ご飯を食べます。

12月開催 凧揚げ大会

たこに自由に絵を描いて、たこ作りに挑戦し、作ったたこを天白公園で揚げます。風が良ければ、天白区マスコットキャラクター「かぼっち」の連だこも揚がります。

区民まつりへの参加

天白区区民まつりでブースを出店しています。
天白まちづくりサポータークラブの活動紹介もしているので、活動に興味がある方はぜひお越しください!

路上お絵かき

路上に広げた大きな紙に、絵具やクレヨンで自由にお絵かき。皆さんが描いた絵は、区役所に展示します。

天白区役所との協働事業のほかにも…

天白川清掃活動などの美化活動や、他団体が行う活動への協力をしています。

クラブの活動に興味のある方は…

共通事項

問合:天白区役所地域力推進課 電話番号 052-807-3824 ファクス番号 052-801-0826

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ