ページの先頭です

ここから本文です

行ってみよう!野鳥観察館(子どもから大人までどなたでも)

このページを印刷する

ページID:185885

最終更新日:2025年5月10日

ラムサール条約(湿地やそこに生息する動植物の保全を目的とした国際条約)に登録された藤前干潟に集まる渡り鳥を年間を通して観察できる施設

渡り鳥の観察(無料)

チュウシャクシギなど年間120種以上の渡り鳥を30台ある望遠鏡で観察できる

観察会(無料)

日時:月1回・土曜日、2時間程度
対象:先着各20人
受付:各4週間前の午前10時から

野鳥作品展(無料)

手作り作品や写真などを展示
日時:5月25日(日曜日)までの開館日、午前9時から午後4時30分
申込:不要

基本情報

日時:午前9時から午後4時30分
場所:港区
料金:無料
問合:電話番号・ファクス番号 052-381-0160(月曜日・第3水曜日休み)
名古屋市野鳥観察館(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ