ページの先頭です

ここから本文です

NEWS01 文化のみち橦木館(しゅもくかん) 建築100周年記念 華道家 假屋崎省吾(かりやざきしょうご)の世界展 in文化のみち橦木館

このページを印刷する

ページID:185193

最終更新日:2025年4月10日

建築100周年を迎える文化のみち橦木館(東区)と、華道歴40周年を迎えた假屋崎省吾氏の生け花作品との華やかで美しいコラボレーション
日時:4月4日(金曜日)から4月16日(水曜日)午前10時から午後5時(4月16日は午後3時まで)
料金:入館料必要

  • 生け花デモンストレーション
    時間:午前11時から午前11時30分・午後2時から午後2時30分(受け付けは午前10時から)
    対象:当日先着各20人程度
    料金:800円(別途入館料必要)

文化のみち橦木館は建築100周年

輸出陶磁器商の井元為三郎(いもとためさぶろう)によって、大正14年(1925年)に和館の建築が始まり、昭和初期にかけて洋館・蔵などが建てられた。懐かしい薫(かお)りただよう和館、ステンドグラスを贅沢(ぜいたく)にあしらった洋館など、大正ロマンを感じる和洋の魅力があふれる歴史的な建物
問合:文化のみち橦木館 電話番号 052-939-2850(月曜日休み、ただし4月7日・4月14日は開館) ファクス番号 052-939-2851
文化のみち橦木館(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ