ページの先頭です

ここから本文です

【特別番組】なごやが燃えた日ー6人の若者とたどる名古屋空襲ー

このページを印刷する

ページID:180918

最終更新日:2025年2月26日
なごやが燃えた日ー6人の若者とたどる名古屋空襲ーの広報画像

 

名古屋空襲により犠牲になられた方々を悼むとともに、悲惨な戦争の体験や記憶を後世に語り継ぐことにより、市民の恒久平和の実現を希求する意識の醸成を図ることを目的として制定された「なごや平和の日」。

「なごや平和の日」について知ってもらう、平和について少しでも考えてみるきっかけとなることを目的とした特別番組を制作しました。お笑い芸人のパンサー向井慧さんをストーリーテラーとし、名古屋にゆかりのある若手アーティスト・俳優の6名が、戦時中の映像や写真にタイムスリップしながら、名古屋空襲の跡地をめぐります。ぜひご覧ください!

番組の概要

タイトル

なごやが燃えた日ー6人の若者とたどる名古屋空襲ー

放送日時

  1. 令和7年1月15日(水曜日)午後9時54分から午後10時
  2. 令和7年1月22日(水曜日)午後9時54分から午後10時
  3. 令和7年1月29日(水曜日)午後9時54分から午後10時
  4. 令和7年2月5日(水曜日)午後9時54分から午後10時
  5. 令和7年2月12日(水曜日)午後9時54分から午後10時
  6. 令和7年2月19日(水曜日)午後9時54分から午後10時
  7. 令和7年2月24日(月曜日)午前0時30分から午前1時30分

各回の内容

  1. 名古屋城
  2. 名古屋駅・栄中心地
  3. 熱田
  4. 堀川
  5. 千種公園
  6. 東山動植物園
  7. 特別総集編(1時間)全6回の総集編に加え、パンサー向井慧さんがめぐる ふるさと熱田に関する戦争秘話や、「なごや平和の日」制定のきっかけとなった高校生の活動、戦時中の白黒写真をカラー化する活動も紹介します。

出演者

  • パンサー 向井慧さん
  • 第1回 FANTASTICS from EXILE TRIBE 堀夏喜さん
  • 第2回 僕が見たかった青空 今井優希さん
  • 第3回 ICEx 八神遼介さん
  • 第4回 TEAM SHACHI 秋本帆華さん
  • 第5回 ICEx 中村旺太郎さん
  • 第6回 河村花さん

放送局

東海テレビ放送(1ch)

配信サービスについて

Locipo(ロキポ)

名古屋のテレビ局が共同で行う動画・情報配信サービスLocipo(ロキポ)において、各回放送日の翌日の午前10時頃に番組映像を公開予定です。(配信終了日は令和7年3月31日を予定しております。)

Youtube(まるはっちゅ~ぶ)

関連イベント(イベントは終了しました)

紫のスカイランタンのイメージ画像

「平和をずっと 思いをつなごう 5.14なごや平和の日」スカイランタンイベントを開催いたします!

イベント概要

平和への願いを込め、特別番組のイメージカラーでもある紫色のスカイランタンを、なごや平和の日制定に関わられた学生等により打ち上げいたします。あわせて、特別番組「なごや平和の日ー6人の若者とたどる名古屋空襲ー」の出演者によるトークイベントも実施いたします。

協力:日本スカイランタン協会(外部リンク)別ウィンドウで開く

日時

令和7年2月21日(金曜日)午後6時10分から午後6時50分

(注)小雨決行・荒天中止

場所

サカエヒロバス(名古屋市中区栄3丁目5-10の先、久屋大通公園内)

トークイベント 登壇者

  • 僕が見たかった青空 今井優希さん
  • TEAM SHACHI 秋本帆華さん

その他

  • スカイランタンの打ち上げは、事前に決定いたしました学生等によりおこないます。当日参加はできませんのでご注意ください。
  • 当日、中部電力 MIRAI TOWERもあわせて紫色にライトアップいたします。

このページの作成担当

市長室 広報課DX広報の推進担当

電話番号

:052-972-4804

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a4804@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ