ページの先頭です

ここから本文です

Miooだより(南区)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月11日

ページID:173891

南区役所 郵便番号457-8508 前浜通3-10 電話番号 052-811-5161 ファクス番号 052-811-6360

環境事業所 電話番号 052-614-6220

上下水道局西部営業センター 電話番号 052-352-2511

土木事務所 電話番号 052-612-3211

社会福祉協議会 電話番号 052-823-2035


マチイロ(外部リンク)別ウィンドウで開く:アプリでも広報なごや南区版が読めます


区役所の日曜窓口は、4月7日午前8時45分から午後2時、4月14日、5月12日午前8時45分から正午です。

3月31日(日曜日)から市バスダイヤ改正のお知らせ

神宮16系統(旧笠寺11系統) ・南巡回系統

変更後 運行経路

<右まわり>

  1. 神宮東門
  2. 二条町
  3. 笠寺駅
  4. 道徳通
  5. 神宮東門

<左まわり>

  1. 神宮東門
  2. 道徳通
  3. 笠寺駅
  4. 二条町
  5. 神宮東門

神宮16系統(旧笠寺11系統)の変更点

  • 起終点を笠寺駅から神宮東門に変更します。
  • 熱田橋(廃止停留所)を通らない経路に変更します。
  • 系統名を「笠寺11系統」から「神宮16系統」に変更します。

南巡回系統(右まわり・左まわり)の変更点

  • 起終点を笠寺駅から神宮東門に変更します。
  • 熱田橋(廃止停留所)を通らない経路に変更します。

共通事項

関係するバス停留所には改正時刻表を掲出します。詳しくは、交通局ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くをご覧いただくか、問合せ先窓口までお問い合わせください。

問合:市バス・地下鉄テレホンセンター 電話番号 052-522-0111 ファクス番号 052-951-3344 

交通局鳴尾営業所 電話番号 052-611-2355

4月から資源・ごみの取り扱い変更のお知らせ

プラスチック製品は「ごみ」から「資源」へ

これまで可燃ごみとして収集していた「プラスチック製品」のうち、プラスチックのみでできているものについては、「プラスチック製容器包装」と合わせて「プラスチック資源」として収集し、リサイクルします。


NEWプラスチック製品:プラスチックのみでできているもの(30センチメートル角を超えるものを除く)と、プラスチック製容器包装(プラマークがついたもの)はまとめて1つの袋でOK!
 (注)汚れはさっとゆすいで出してください。

半透明の袋は使えません

中身が見えず、分別収集に支障が出ています。

資源・発火性危険物を出すとき

原則、市指定の資源袋を使ってください(家庭で不要になった無色透明の袋も使えます)

(注)紙製容器包装・雑がみ、プラスチック資源、ペットボトル、空き缶。空きびんは袋に入れずに直接、青色のかごへ。

電池類を出すとき

無色透明の袋を使ってください(市指定の袋は使えません)
問合:南環境事業所 電話番号 052-614-6220 ファクス番号 052-614-6223

ミナシル-南区の人を知る-(南区 魅力 発見 発信プロジェクト)

第17回 世界をうならす職人魂

神田工業株式会社 代表取締役 神田 雄輔さん

大人も子どもその魅力にはまる「指スケボー」をご存じでしょうか。指スケボーは、名前の通り、手の指を両足に見立てて操作するミニチュアサイズのスケートボードです。おしゃれな見た目はもちろん、本物のスケートボードさながらの技を繰り出せるところが、おもちゃやコレクションとしてだけでなく、スケートボーダーのイメージトレーニングアイテムとしても注目されています。さらに、世界では技を競う大会も開催され、日本でも少しずつ人気が高まってきています。

今回は、話題の指スケボーを作る神田工業株式会社の代表取締役、神田雄輔さんにお話を伺いました。

神田工業には、南区元塩町の本社と緑区の第2工場があり、本業の金属矯正と並行して指スケボーを作っています。金属の曲がりやひずみを直す矯正作業は、100分の1ミリ単位の調整をすることもあります。過去に事例のない高難度の依頼を受けた時は、試行錯誤しながら新たな機械も導入して、依頼者の希望に応えました。

そんな神田さんの精巧な技術と「諦めたくない」という粘り強さは、指スケボー作りにも表れています。作り方に関する知識は一切ありませんでしたが、数少ない製造ブランドのSNSなどを頼りに全て独学で確立しました。特にボードとタイヤをつなぐトラックという部品については、製造に困難を極めましたが、金属に関する知識を生かして検討を重ね、今や世界でも有数のトラック製造ブランドの1つとなっているそうです。

インタビュー動画(外部リンク)別ウィンドウで開くでは、指スケボー作りのきっかけや魅力、今後の夢などを熱くお話しいただいています。ぜひご覧ください。

問合:南区役所地域力推進課 電話番号 052-823-9325 ファクス番号 052-811-6360

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ