ページの先頭です

ここから本文です

保健センターだより(天白区)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月11日

ページID:173772

郵便番号468-0056 天白区島田二丁目201 電話番号 052-807-3900(代表) ファクス番号 052-803-1251


天白区休日急病診療所 電話番号 052-801-0599

救急医療情報センター 電話番号 052-263-1133

南歯科保健医療センター 電話番号 052-611-8044


対象は名古屋市内在住の方に限ります。場所の記載のないものは天白保健センターで行います。費用の記載がないものは無料です。

子どもと親

子育て総合相談窓口 電話番号 052-847-5981

(相談)午前8時45分から午後5時15分 (面接)午前9時から午後4時30分

教室・相談

ニューファミリーセミナー 2日間で1コース(予約制 )

電話番号 052-807-3910

日程:5月8日・15日(水曜日)

受付時間:午後1時から午後1時15分

対象:出産予定日が6月6日(木曜日)以降の方とその家族(1組2人まで)(注)初めての出産を控えた方のみ

内容:1日目:妊娠・出産・育児の話、赤ちゃんのお風呂・妊婦ジャケットの体験、交流会    2日目:お口のケア・食生活・食品衛生の話

持物:母子健康手帳、筆記用具、水分補給の飲み物

申込:4月11日(木曜日)午前9時から電話で受付・先着16組

母乳相談(予約制)

電話番号 052-807-3913

日程:5月8日(水曜日)

受付時間:午前9時10分から午前11時

対象:母乳不足や上手に吸えない、卒乳についてなど、母乳育児でお悩みの方(原則1回のみ)

子どものアレルギーとぜんそく相談(予約制)

電話番号 052-807-3910

日程:4月16日(火曜日)

受付時間:午前9時から

対象:15歳未満で湿疹、アトピー性皮膚炎やぜんそくでお悩みの方と保護者

内容:専門医による相談など

こどものお口と歯のLESSON(レッスン)(予約制)

電話番号 052-807-3910

日程:5月15日(水曜日)


前半部

受付時間:午前9時10分から午前9時20分

対象:生後5か月から8か月児とその保護者

内容:離乳食とお口の発達・歯みがきレッスン

申込:5月1日(水曜日)午前9時から電話で受付・先着11組


後半部

受付時間:午前10時10分から午前10時20分

対象:生後9か月から1歳1か月児とその保護者

内容:乳児の歯みがきの方法、幼児食にむけて

申込:5月1日(水曜日)午前9時から電話で受付・先着11組

むし歯予防教室(予約制)

電話番号 052-807-3910

日程:4月23日(火曜日)、5月9日(木曜日)

受付時間:午後1時10分から午後2時15分

対象:0歳児から3歳児(4歳児以上はご相談ください)

内容:歯科検診・歯みがき相談など。希望者にフッ化物塗布(費用720円、生活保護世帯に減免制度あり)

持物:母子健康手帳、歯ブラシ、タオル

離乳食幼児食相談(予約制)

電話番号 052-807-3910

日程:4月23日(火曜日)

受付時間:午前10時、午前10時30分、午前11時

内容:お子さんの食事の個別相談

もぐもぐ離乳食教室(予約制)

電話番号 052-807-3910

日程:4月24日(水曜日)

受付時間:午前10時から午前11時(実施時間)

対象:離乳期の乳児と保護者

内容:離乳中期から後期の話・試食

持物:子ども用スプーン、エプロン

申込:4月11 (木曜日)午前9時から電話で受付・先着8組

乳幼児健康診査(個別通知)

都合が悪い場合はご相談ください。連絡なく来所されない場合は、確認の連絡をすることがあります。

持物:母子健康手帳、アンケート

3か月児

日程:4月19日(金曜日)

対象児の生年月日:令和5年12月1日から令和5年12月12日


日程:4月26日(金曜日)

対象児の生年月日:令和5年12月13日から令和5年12月23日


受付:第1子:午前8時50分から午前9時10分、第2子以降:午前9時10分から午前9時30分

(注)第1子の方には集団でのお話を実施

(注)健診終了後、絵本の読み聞かせなどを行うブックスタート事業を実施。絵本を1冊プレゼントします。

1歳6か月児

日程:4月18日(木曜日)

対象児の生年月日:令和4年9月11日から令和4年9月20日


日程:4月25日(木曜日)

対象児の生年月日:令和4年9月21日から令和4年9月28日


受付:第2子以降 午後1時から午後1時20分、第1子:午後1時30分から午後2時

(注)希望者にフッ化物塗布を実施(費用720円、生活保護世帯に減免制度あり)

(注)1歳6か月児健診終了後、図書館ボランティアによる絵本の読み聞かせなどを午後2時から午後2時45分(最終受付は、午後2時40分)に行います。

3歳児(検尿実施)

日程:4月16日(火曜日)

対象児の生年月日:令和3年3月26日から令和3年4月2日


日程:5月7日(火曜日)

対象児の生年月日:令和3年4月3日から令和3年4月12日


受付:第2子以降 午後1時から午後1時20分、第1子:午後1時30分から午後2時

(注)希望者にフッ化物塗布を実施(費用720円、生活保護世帯に減免制度あり)

(注)1歳6か月児健診終了後、図書館ボランティアによる絵本の読み聞かせなどを午後2時から午後2時45分(最終受付は、午後2時40分)に行います。

共通事項

問合:保健予防課 保健感染症担当 電話番号 052-807-3910

一般の方

相談・検査

こころの健康相談(予約制)

電話番号 052-807-3914

日程:毎週水曜日

受付時間:午後2時30分から

内容:心の悩みなどの個別相談(秘密厳守)

(注)第2水曜日に「うつ病家族相談日」を開設

性感染症検査(予約不要)

電話番号 052-807-3912

日程:4月25日(木曜日)(第4木曜日)

受付時間:午前9時から午前10時

内容:HIV・梅毒・性器クラミジアの検査((注)HIV・梅毒は血液検査、性器クラミジアは尿検査を行います。検査前1時間は排尿をしないでください。検査結果は1週間後に天白保健センターでお渡しします。電話などでの回答は不可)

匿名、無料(証明書が必要な場合は有料(注)証明書(HIVのみ)が必要な場合は、予約が必要です。事前にお問い合わせください。)

各種検診

市内協力医療機関で受診できます

  • 胃がん(エックス線検査または内視鏡検査)、大腸がん、肺がん・結核、子宮がん、乳がん、前立腺がんの各検診。
  • 胃がん検診は、内視鏡検査を市内協力医療機関で実施しています。(対象は50歳以上、2年度に1度、胃部エックス線検査と選択制)

各種検診料金免除制度

市民税非課税世帯の方などは、費用が無料になる制度があります。事前に手続きが必要です。詳しくはお問い合わせください。

令和6年度狂犬病予防集合注射のお知らせ

狂犬病予防法では、犬の登録と、年1回の狂犬病予防注射が義務づけられています。飼犬には、集団注射会場または動物病院で注射を受けさせてください。

集合注射会場(雨天実施):

4月24日(水曜日) 天白保健センター 午後2時から午後3時30分

4月25日(木曜日) 高坂コミュニティセンター 午後2時から午後3時

費用:(1)登録済みの犬 3,550円(注射料3,000 円+注射済票交付手数料550円)(2)新規登録の犬 6,550円(1の費用+登録申請手数料3,000 円)(注)おつりのないよう、ご協力をお願いします。

持物:飼い犬が登録済みの方は、市からのお知らせはがき(1頭につき1枚送付されます。)(注)お知らせはがきは、切り離さずにお持ちください。

お願い:

  • 犬がフンをしたときは放置せず、必ず持ち帰ってください。
  • 事故防止のため、犬の動きを制御できる方がお連れください。犬の動きを制御できない場合は、注射できないことがあります。
  • 1カ月以内に他のワクチンを接種している場合、注射が受けられないことがあります。事前に動物病院へご確認ください。
  • 開始時刻直後は大変混み合います。分散来場にご協力ください。
  • 近隣施設などへの無断駐車はご遠慮ください。

マナーを守って、ペットと暮らすきれいなまち

  • 自宅でのトイレのしつけをしましょう
  • 放し飼いはやめましょう(注)環境美化には区民自らが行動することが必要です。

問合:健康安全課 食品衛生・動物愛護等担当 電話番号 052-807-3907

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ