ページの先頭です

ここから本文です

熱田区からのお知らせ(熱田区)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月11日

ページID:173699

(注)費用の記載のないものは無料

地震対策してますか?

家具転倒防止ボランティアの派遣希望受付中!

問合:熱田消防署 電話番号 052-671-0119

なごや環境大学 テクノロジーカフェ

なごやの河原でお宝探し!-亜炭、珪化木、頁岩-

名古屋市内を流れる庄内川の河原で拾った亜炭、珪化木、頁岩などの”石ころの類”を科学的に眺め、環境問題との関わりや技術への応用について考えます。

日時:4月28日(日曜日)午前10時から正午

場所:TABI CAFE(三本松町7-18)

費用:500円

対象:小学生以上の方、20人(Zoomによる参加も可)

申込:(1)参加日(2)参加者全員の氏名を電子メール・電話で問合せ先へ。タイトルに「テクノロジーカフェ」と入れてください。

問合:(公社)日本技術士会中部本部登録 倫理実践力開発普及会(倉地)

電話番号 052-080-9117-4701 電子メールアドレスharuyuki_2k@yahoo.co.jp

花の種を配布します

名古屋市では、清潔で住みよいまちづくりを進めるため「町を美しくする運動」を提唱し「花いっぱい運動」を展開しています。区役所でも5月1日(水曜日)から花の種を配布します。ご家庭や地域などに植えていただき、花であふれる美しいまちづくりにご協力をお願いします。

配布する花の種:なでしこ、 コスモス、マリーゴールド、ひまわり各200袋(先着順、無くなり次第終了)

配布時間:区役所開庁時間

配布場所:区役所3階地域力推進課

問合:区役所地域力推進課 電話番号 052-683-9423 ファクス番号 052-683-9494

0才からのおやこで楽しむサクソフォンカルテット with NOK

日時:5月6日(月曜日・休日)(1)午前10時30分から午前11時30分(午前10時開場)(2)午後2時から午後3時(午後1時30分開場)

場所:熱田文化小劇場( 神宮三丁目1-15)

定員:親子354人

出演:NOK Saxophone Quartet(ノック サクソフォン カルテット)

料金:500円

チケット:電子チケット teket(外部リンク)別ウィンドウで開くにて

問合:熱田文化小劇場 電話番号 052-682-0222 ファクス番号 052-682-0220

プラスチック製品はごみから資源へ

これまで可燃ごみとして収集していたプラスチック製品のうち、プラスチックのみでできているもの(30センチメートル角を超えるものを除く。食品保存容器、洗面器、ハンガー、ストローなど)について、4月からプラスチック製容器包装(プラマークのついたトレー類、ボトル類、緩衝材、パック・カップ類など)と合わせて一括収集します。

問合:熱田環境事業所 電話番号 052-671-2200 ファクス番号 052-671-2290

水道の使用開始・中止のお申し込みはお早めに!

水道のご使用開始やご使用中止のお申し込みは問合せ先までお早めにお願いします。なお、上下水道局公式ウェブサイトからも、申し込みいただけます。

お申し込み先:上下水道局お客さま受付センター 電話番号 052-884-5959 ファクス番号 052-872-1296

受付時間(年中無休):平日時午前8時から午後7時 土日・休日時午前8時から午後5時15分

詳細は上下水道局ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くをご確認ください。

緑のカーテンづくり講習会(全2回・熱田会場)

庭やベランダなどで「緑のカーテン」を育てて、おうち時間を楽しく、涼しく過ごしませんか?参加者には植え付け編でゴーヤの苗、土づくり編で野菜の種をプレゼントします。

日時:(植え付け編)5月15日(水曜日)午前10時から正午 (土づくり編)8月28日(水曜日)午後2時から午後4時

場所:熱田保健センター5階 集団指導室・リハビリ室

定員:20人 (注)両日参加できる方のみ応募可。定員超過の場合は抽選

申込:4月30日(火曜日)午後5時までに(1)参加会場(2)郵便番号・住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号を電話またはファクスで問い合わせ先へ。

(注)他会場開催もあります。詳しくは区ウェブサイトや電話などでご確認ください。

問合:港保健センター公害対策課 電話番号 052-651-6493 ファクス番号 052-651-5144

歴史資料展示コーナーのご案内

熱田の大山祭-「八ヶ村祭礼之覚」より-

約千年前、天王社( 現在の南新宮社)に疫病退散を祈願したことを起源とする熱田の祭りは、6月5日に飾り立てた「山」と「車」が熱田八ヶ村から曳き出され、山・車の上では楽を奏し舞を舞い、大いに賑わいました。現在では見られない、かつての祭りの賑わいを、史料から感じ取ってください。

(注)この展示は、歴史資料ボランティアの皆さんにより企画・運営されています。

展示期間:9月20日(金曜日)まで

展示時間:区役所開庁時間

展示場所:歴史資料展示コーナー( 区役所1階)

問合:区役所地域力推進課 電話番号 052-683-9425 ファクス番号 052-683-9494

自転車などを利用する皆さま

良好な生活環境を確保するため熱田区では鉄道の駅を中心に、自転車等放置禁止区域を設けています。区域内に放置された自転車などは、即時撤去の対象となります。自転車などを置くときは、必ず自転車駐車場をご利用ください。

問合:熱田土木事務所  電話番号 052-881-7017 ファクス番号 052-881-7022

詳細は市ウェブサイトをご確認ください。

区内学童保育所の指導員になりませんか?

就労などの理由で、学校から帰宅しても保護者が家庭にいない小学生をお預かりし、責任をもって楽しく子どもたちを保育する学童保育所の指導員を随時募集しています。仕事の内容など詳しくは区内各学童保育所にお気軽にお問い合わせください。なお、学童保育所によっては現在指導員を募集していない場合もあります。

野立小学校学童育成会

所在地:青池町2-21

電話番号:090-1028-1321

野立学童育成会ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

野立第2学童育成会

所在地:切戸町3-38

電話番号:090-1028-1321

野立学童育成会ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

白鳥旗屋学童保育所

所在地:旗屋二丁目26-6

電話番号:052-682-2359

白鳥旗屋学童保育所ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

神宮東学童保育クラブ

所在地:三本松町11-3 デュエール神宮2階

電話番号:052-881-1288

神宮東学童保育クラブ(インスタグラム)(外部リンク)別ウィンドウで開く

船方学童保育所

所在地:二番二丁目13-7

電話番号:052-654-1477

船方学童保育所ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

大宝学童保育所

所在地:西野町1丁目100-3

電話番号:052-870-5017

大宝学童保育所ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

共通事項

問合: 区役所民生子ども課  電話番号 052-683-9913 ファクス番号 052-682-0346

3月31日(日曜日)市バスダイヤ改正のお知らせ

熱田巡回系統

熱田駅西から白鳥橋間の運行経路について、旗屋町を経由する経路に変更しました。

変更前:金山から神宮東公園から熱田区役所から神宮東門から熱田伝馬町から白鳥橋から野立町から金山

変更後:金山から神宮東公園から熱田伝馬町から神宮東門から熱田区役所から旗屋町から野立町から金山

神宮16系統(旧系統名 笠寺11)・南巡回系統

起終点を笠寺駅から神宮東門に変更したため、熱田橋停留所は廃止しました。

変更前:(笠寺11、南巡回)笠寺駅から道徳通から熱田伝馬町から二条町から新郊通三から笠寺駅

変更後:(神宮16、南巡回)

  • 神宮東門から二条町から新郊通三から笠寺駅から道徳通から神宮東門
  • 神宮東門から二条町から新郊通三から笠寺駅
  • 笠寺駅から道徳通から神宮東門

共通事項

詳しくは交通局ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くをご覧ください。

問合市バス・地下鉄テレホンセンター 電話番号 052-522-0111 ファクス番号 052-951-3344 交通局鳴尾営業所 電話番号 052-611-2355 交通局御器所営業所 電話番号 052-842-4681

生涯学習センター

電話番号 052-671-7231 ファクス番号 052-671-7232

郵便番号456-0036 熱田西町2-13

令和6年度前期主催講座

<なごや学>熱田区の魅力を再発見!-熱田区の産業から「学ぶ」「感じる」-

日時:5月25日から6月22日(土曜日)午前10時から正午

回数:5回

対象:一般、30人(市内在住・在勤・在学の方)

費用:1,200円

申込:4月25日(木曜日)必着

<女性セミナー>もっと自分らしく輝きたい-ワーク・ライフ・バランスを大切にすることで-【託児付】

(注)託児対象は満1歳6カ月以上(5月29日現在)の未就学児2人。託児希望者は別途490円かかります。5月22日(水曜日)午前10時から午前11時託児説明会を実施。

日時:5月29日から7月24日(水曜日)午前10時から正午

回数:7回

対象:女性、30人(市内在住・在勤・在学の方)

費用:無料

申込:4月25日(木曜日)必着

もしものときに備えませんか?-大雨でも安心して暮らせるために-

日時:6月4日から7月2日(火曜日)午前10時から正午

回数:5回

対象:一般、30人(市内在住・在勤・在学の方)

費用:無料

申込:5月2日(木曜日)必着

【環境デーなごや2024】親子で作ろう!次世代のソーラーライト-環境に優しい行動を始めましょう-

日時:6月2日(日曜日)午前10時から正午

講師:パナソニック(株)エレクトリックワークス社 社員

対象:3年生以上の小学生と保護者、12組24人

申込:5月2日(木曜日)必着。市電子申請サービス往復はがき((1)講座名(2)郵便番号・住所(3)参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年、託児希望者は子の氏名・生年月日)(4)電話番号を記入)、窓口(返信用はがき持参)のいずれかで申し込み。1人(1組)1通のみ有効。定員超過の場合は抽選

名古屋市体育館

電話番号 052-872-6655 ファクス番号 052-872-6657

郵便番号456-0023 六野二丁目5-3

休館日:4月15日(月曜日)

ノルディックウォーキング体験会

対象:15歳以上(中学生を除く)

日時:4月17日・24日、5月1日・8日 いずれも水曜日 午前10時から午前11時15分

回数:4回

定員:各10人

費用:1回300円

申込:各回前日まで電話または窓口で先着順

ラウンドフィットネス

対象:15歳以上(中学生を除く)

日時:火曜日から金曜日(1回1時間)午前10時から午後9時

定員:各8人

費用:1回300円

申込:各回前日まで電話または窓口で先着順

プロジェクション・ワークアウト

対象:15歳以上(中学生を除く)

開催日時:火曜日から金曜日午前10時から午後9時 月曜日・日曜日午前10時から午後6時 詳細はお問い合わせください

定員:1時間ごと5人程度

費用:1回700円(月額3,278円)

申込:電話または窓口で先着順

福祉会館

電話番号 052-659-6306 ファクス番号 052-651-7251

郵便番号456-0051 四番二丁目10-10

対象:市内在住の60歳以上の方

はつらつ体操

日時:4月15日(月曜日)午前10時15分から午前11時45分

担当・講師:小俣友子さん

定員:30人

持物:手ぬぐい、上靴、靴入れ袋、飲み物

申込:4月10日(水曜日)午前9時30分から電話で先着順

(注)詳細はお問い合わせください。

医師による健康相談

ご自分やご家族の気になることを医師に相談してみませんか。

日時:4月17日(水曜日)午後1時30分から午後2時30分

担当・講師:熊澤和彦医師

定員:5人

申込:4月10日(水曜日)午前9時30分から電話または窓口で先着順

(注)詳細はお問い合わせください。

みんなで歌おう こころの歌-陽春-

皆さんで歌います。軽い体操もあります。

日時:4月20日(土曜日)午後2時から午後3時

担当・講師:認知症予防リーダー 山本千恵子さん、石川清美さん

定員:30人

申込:4月12日(金曜日)午前9時30分から電話で先着順

(注)詳細はお問い合わせください。

図書館

電話番号 052-671-6600 ファクス番号 052-671-5600

郵便番号456-0031 神宮3丁目1-15

申込:記載のないものは当日自由参加

おはなし会(乳幼児向き)

日時:4月11日(木曜日)・25日(木曜日)、5月9日(木曜日)(1)午前10時20分から午前10時40分 (2)午前11時から午前11時20分((1)(2)は同じ内容)

おはなし会(幼児・小学生向き)

日時:4月13日(土曜日)・27日(土曜日)午後2時から午後2時30分

図書館で健康体操!

日時:4月18日(木曜日)、5月1日(水曜日)午前10時から午前11時

定員:各30人、当日先着順

講師:理学療法士 鳥居亮さん、佐藤雅紀さん

持物:飲み物

きてみて!よんで!こんな本 熱田図書館

「小津安二郎」平山周吉:著 新潮社 2023年

昨年12月に没後60年・生誕120年を迎えた映画監督小津安二郎。言うまでもなく、世界中で高く評価され、現在も注目・関心を集め続けている映画界のレジェンドです。ごく普通の市民生活の日々の哀歓を淡々と描き、目を驚かすような劇的事件などとはまったく無縁なその作風。ハリウッド流とは対極的とも言える小津の映画が、なぜ世界中の人々の心をかくもとらえるのでしょうか。今は亡き孤高の小津研究者・田中眞澄氏の知見を主なベースとし、著者が「絵解き」してくれる小津作品の謎の数々。田中氏への思慕にも近い傾倒心に裏打ちされた著者の解釈は、スリリングであると同時に心温まるような得心をもたらしてくれます。あっ、そういうことだったのか、と思わずうなずかされる方も多いことでしょう。本書に親しむことによって、読者はおのずから小津映画の魅力の中心に導かれる、そんな思いにさせてくれる余韻に満ちた1冊。(一般向け)

区役所で行う定例相談

法律相談(予約制)

日時:4月16日(火曜日)、5月7日(火曜日)午後1時から午後4時

場所:2階相談室

定員:毎回16人

申込:名古屋おしえてダイヤル 電話番号 052-953-7584 または市ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

(注)各開催日、1週間前から受け付け(年中無休・午前8時から午後9時)先着順

行政相談(当日受付)

日時:奇数月第3火曜日(次回 5月21日(火曜日)午後1時から午後3時)

場所:2階会議室

内職相談(当日受付)

日時:4月9日(火曜日)・23日(火曜日)午前10時から正午 午後1時から午後3時

場所:3階相談室

(注)身分証明書をお持ちください。

児童館

電話番号 052-659-6307 ファクス番号 052-651-7251

郵便番号456-0051 四番二丁目10-10

申込:記載のないものは当日自由参加

ベビータイム-元気なお口の育て方-

歯科衛生士によるお話

日時:4月19日(金曜日)午前10時30分から午前11時30分

対象:乳幼児と保護者、10組

あっちゃんサロン

子育て中のパパママ向け防災のお話

日時:4月23日(火曜日)午前10時から午前11時

対象:乳幼児と保護者

おしゃべり広場

エリア支援保育園の保育士さんが来ます。

日時:5月7日(火曜日)午前10時から午前11時

対象:乳幼児と保護者、10組

チルドレンタイム

日時:5月8日(水曜日)午前10時から午前11時「おもちゃ図書館」

(注)おもちゃ図書館は貸し出しのみ

対象:乳幼児と保護者、10組 当日先着順

ベビータイム-ベビーマッサージ&ママビクス-

マッサージを通してゆったりと親子でふれあう時間を過ごしましょう!!

日時:5月10日(金曜日)午前10時30分から午前11時30分

対象:3カ月から9カ月の乳児と保護者、10組

申込:4月26日(金曜日)午前10時から電話または窓口で先着順

パロマ瑞穂スポーツパーク

研修棟 電話番号 052-836-8210 ファクス番号 052-836-8211

郵便番号467-0011 瑞穂区萩山町3丁目68番地の1

24年度 第一期講座

水泳(幼児)教室

対象:4歳から年長(開始日)

開催日時:5月8日から7月10日 (水曜日)午後3時15分から午後4時15分

定員:35人

費用:7,100円

締切日(必着):4月18日(木曜日)

水泳(小学生A)教室

対象:小学生

開催日時:5月8日から7月10日 (水曜日)午後4時45分から午後6時15分

定員:50人

費用:6,000円

締切日(必着):4月18日(木曜日)

(注)A、B重複申し込み不可

水泳(小学生B)教室

対象:小学生

開催日時:5月9日から7月11日 (木曜日)午後4時45分から午後6時15分

定員:50人

費用:6,000円

締切日(必着):4月18日(木曜日)

(注)A、B重複申し込み不可

水泳(女性A)教室

対象:女性

開催日時:5月8日から7月10日 (水曜日)午前11時から午後0時30分

定員:40人

費用:6,600円

締切日(必着):4月18日(木曜日)

(注)A、B重複申し込み不可

水泳(女性B)教室

対象:女性

開催日時:5月9日から7月11日 (木曜日)午前11時から午後0時30分

定員:40人

費用:6,600円

締切日(必着):4月18日(木曜日)

(注)A、B重複申し込み不可

共通事項

申込:市電子申請サービス、または往復はがきで(1)教室名(2)郵便番号・住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(学年)(5)性別(6)電話番号を記入し、郵送。定員超過の場合は抽選。

熱田区いきいき支援センターからのお知らせ

認知症に関する取り組み

  • 家族教室
    日時:4月15日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分
  • 認知症サポーター養成講座
    日時:4月16日(火曜日)午後1時30分から午後3時
  • 家族サロン(憩いの場)
    日時:4月19日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分
  • 医師(もの忘れ相談医)による専門相談
    日時:4月26日(金曜日)午後2時から午後3時30分

申込:それぞれの開催日の2日前までに電話で問い合わせ先へ。

高齢者のための無料法律相談

日時:4月22日(月曜日)午後2時から

申込:相談日の1週間前までに電話で問い合わせ先へ。

共通事項

場所:熱田区在宅サービスセンター(熱田区役所等複合施設6階)  

問合:熱田区いきいき支援センター 電話番号 052-671-3195 ファクス番号 052-671-1155

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ