ページの先頭です

ここから本文です

テレビのデータ放送を活用した市政情報の発信

このページを印刷する

ページID:172842

最終更新日:2024年11月28日

dボタンを押して、市政情報を手軽にチェック!

令和6年4月1日(月曜日)から、地上デジタルテレビのデータ放送を活用した広報を行っています。

防災情報やイベント情報など市からのお知らせ情報を、リモコンの簡単な操作で確認できますので、ぜひご利用ください。

掲載放送局

東海テレビ放送(1ch)・中京テレビ放送(4ch)・CBCテレビ(5ch)・メ~テレ(6ch)

視聴方法

  1. テレビのチャンネルを掲載放送局のチャンネルに合わせる
  2. リモコンのdボタンを押す
  3. 「名古屋市情報(注1)」を選び、「決定」ボタンを押す
  4. 矢印(上・下)ボタンを押して見たい記事を選び、「決定」ボタンを押す
  5. 見たい記事が表示される

注1:東海テレビ放送・中京テレビ放送は名古屋市情報、CBCテレビは自治体情報、メ~テレは名古屋市広報と表示されます。

注2:dボタンを押しても表示画面が表示されない場合は、リモコンを操作してデータ放送のトップ画面へ移動してください。

表示画面

東海テレビ放送

dボタンを押した後に表示される東海テレビの画面上で、名古屋市情報の場所を記載しています。

中京テレビ放送

dボタンを押した後に表示される中京テレビの画面上で、名古屋市情報の場所を記載しています。

CBCテレビ

dボタンを押した後に表示されるCBCテレビの画面上で、自治体情報の場所を記載しています。

メ~テレ

dボタンを押した後に表示される名古屋テレビの画面上で、名古屋市広報の場所を記載しています。

注意事項

  • データ放送に対応していないテレビではご利用できません。

Locipo(ロキポ)アプリでも情報配信中!

名古屋に本社を置く民放5局(東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・メ~テレ・テレビ愛知)が運営する動画情報配信サービスLocipo(ロキポ)のアプリにおいても、データ放送と同様の内容を配信しています。ぜひご利用ください!

確認方法

Locipo(ロキポ)アプリの「話題」トップ画面より、マイエリアの中の「名古屋市情報」を選択してください。名古屋市からのお知らせ情報が確認できます。

表示画面

  • ロキポアプリのトップ画面
  • ロキポアプリの名古屋市情報の画面

このページの作成担当

市長室 広報課DX広報の推進担当

電話番号

:052-972-4804

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a4804@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ