名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 広報なごや
- オープンデータ除外リスト
- 令和5年1月号から令和5年12月号
- (現在の位置)広報なごや令和5年10月号(市版) オープンデータ除外リスト
広報なごや令和5年10月号(市版) オープンデータ除外リスト
以下に掲げる記事(写真・イラスト・図表含む)は、第三者が著作権その他の権利(例:写真につき肖像権・パブリシティ権など)を有している可能性があるため、本市が提供するオープンデータの対象からは除外させていただきます。
記事タイトル | 紙面頁 |
---|---|
なごやを歩こう 南区笠寺エリア編 | 3 |
なごやのチカラ ヘルパーのお仕事編 | 4 |
中区の魅力再発見 名古屋有数のディープな魅力が詰まった街 栄・女子大小路・大須エリア | 6 |
人とペットの共生するまち・なごや | 7 |
市美術館特別展 開館35周年記念 福田美蘭 美術って、なに? | 7 |
高齢者生きがいノビノビ就業フェア | 8 |
くらしのガイド題字部分 | 9 |
市営住宅 入居者の先着順募集 | 9 |
市エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例を施行しました | 9 |
名古屋まつり | 10、11 |
小学校一年生の入学案内 | 13 |
10月は里親月間 | 13 |
依存症講演会 | 14 |
公衆衛生セミナー | 14 |
杭州アジパラ競技大会にあわせた愛知・名古屋アジアパラ競技大会のPRイベント | 14 |
簡単!ズボラ飯プラスワン | 14 |
市営温水プール回数券の購入補助 | 14 |
スポ・レクふれあい大会 | 14 |
一般任期付き職員 なごや子ども応援委員会1スクールカウンセラー2スクールソーシャルワーカー | 16 |
市政広報テレビ・ラジオ欄など | 16 |
このページの作成担当
市長室 広報課広報担当(広報なごや)
電話番号
:052-972-3134
ファックス番号
:052-972-4126
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.