ページの先頭です

ここから本文です

名古屋市緑政土木局職員採用案内

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月17日

ページID:173785

選考区分

  • 土木現業 (土木事務所等での道路、河川、公園・緑地等の維持管理業務)
  • ポンプ操作(ポンプ施設管理事務所での河川・雨水排水ポンプ施設の操作に関する業務)
  • 動物飼育 (東山総合公園等での動物の飼育に関する業務)

受験資格

次のすべての要件をすべて満たしている方

(1)平成元年4月2日以降に生まれた方

(2)次のいずれにも該当しない方

 ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

 イ 名古屋市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者

 ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する

   政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

 エ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)

 オ 選考区分「土木現業」については、日本国籍を有していない者

(3)下記に該当する方


土木現業

1以下の運転免許のいずれかを取得している方又は令和7年(2025年)3月末までに同免許を取得する見込みの方

  • 大型免許
  • 中型免許
  • 準中型免許(5t限定を除く)
2中学校卒業以上の方


ポンプ操作

1普通自動車免許を有する方又は令和7年(2025年)3月末までに同免許を取得する見込みの方

2高等学校卒業以上の学歴を有する方(令和7年(2025年)3月31日までに卒業見込みの方を含む)

3次のいずれかに該当する方

ア 高等学校以上の学校において、電気又は機械に関する科目を専門に履修された方(令和7年(2025年)3月31日までに卒業見込みの方を含む)

イ 申込日現在、次のAからEのいずれかに該当する方

 A 第一種又は第二種電気工事士の資格を有する方

 B 第一種、第二種又は第三種電気主任技術者の資格を有する方

 C 1級又は2級電気工事施工管理技士の資格を有する方。ただし、技士補の資格を除く

 D 特級、一級又は二級ボイラー技士の資格を有する方

 E 一級、二級又は三級自動車整備士の資格を有する方。ただし、次の資格を除く

  • 二級自動車シャシ整備士
  • 三級自動車シャシ整備士
  • 自動車タイヤ整備士
  • 自動車電気装置整備士
  • 自動車車体整備士


動物飼育

  • 畜産に関する科目を専門に履修された高等学校卒業以上の学歴を有する方(令和7年(2025年)3月31日までに卒業見込みの方を含む)

採用予定人員

  • 土木現業 4名程度
  • ポンプ操作 3名程度
  • 動物飼育 若干名

  採用は、原則として令和7年4月です。

申込方法等

申込方法

名古屋市電子申請サービス(外部リンク)別ウィンドウで開くにアクセスし「緑政土木局職員採用選考」と検索し、手続きフォームに従って申し込みください。そのうえで、採用選考試験案内3ページに記載の書類を郵送により提出してください。

提出書類のうちの「写真票」はこのページの下部にあるリンクからダウンロードしてください。


<郵送先>

 郵便番号 460-8508

 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号

 名古屋市緑政土木局総務課 採用担当あて

受付期間

電子申請サービスによる申込:令和6年4月17日(水曜日)から5月31日(金曜日)申込完了分

郵送による書類の提出:令和6年4月17日(水曜日)から5月31日(金曜日)までの消印有効

試験の日程等

(1)第1次試験

  • (期日)令和6年7月6日(土曜日)
  • (会場)名古屋市立大学 滝子キャンパス 経済学部棟(名古屋市瑞穂区瑞穂町字山の畑1)
  • (試験科目)筆記試験

(注)詳細は採用選考試験案内をご覧ください。

(2)第2次試験対象者発表

  • 令和6年7月17日(水曜日)

第2次試験の対象者のみに電子申請サービスを通じてお知らせします。また、発表日から約1週間、対象者の受験番号をウェブサイトで公開します。詳細は採用選考試験案内をご覧ください。

(3)第2次試験

  • (期日)令和6年8月1日(木曜日)または8月2日(金曜日)
  • (会場)第1次試験の合格通知に記載します。
  • (試験科目)面接試験及び体力検査

(注)詳細は採用選考試験案内をご覧ください。

採用選考試験案内

名古屋市緑政土木局職員採用選考試験案内

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

緑政土木局 総務課
電話番号: 052-972-2804
ファックス番号: 052-972-4166
電子メールアドレス: rd-somukanri@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ