ページの先頭です

ここから本文です

流域治水プロジェクト

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月9日

ページID:147444

流域治水プロジェクトについて

 水災害リスクの増大に備えるためには、これまでの河川・下水道管理者等の取組だけでなく、流域に関わるあらゆる関係者(国・都道府県・市町村・企業・住民等)が、主体的に治水に取り組む「流域治水」への転換が必要です。
 河川対策、流域対策、ソフト対策からなる、流域全体で早急に実施すべき対策の全体像を「流域治水プロジェクト」として示し、ハード・ソフト一体の事前防災対策を加速してまいります。

流域治水プロジェクト

一級水系流域治水プロジェクト

土岐川・庄内川流域治水のロゴマーク決定!MOVIE公開中!!

 土岐川・庄内川流域治水協議会は、土岐川・庄内川流域治水のシンボルとなるロゴマークを一般公募し、候補5作品の一般投票を経て、令和3年11月20日開催の土岐川・庄内川流域治水シンポジウムにて最優秀賞を発表しました。最優秀賞作品は土岐川・庄内川流域治水のロゴマークとして、今後、土岐川・庄内川での流域治水を広く周知・PRするために活用していきます。
 また、土岐川・庄内川の流域で水災害対策に取り組む関係者を紹介する「土岐川・庄内川流域治水MOVIE」(外部リンク)別ウィンドウで開くを庄内川河川事務所YouTubeチャンネルにて公開中です。

二級水系流域治水プロジェクト

参考URL

流域治水パネル展

「みんなで取り組む流域治水」展

開催期間

令和6年5月27日から5月30日 午前8時45分から午後5時30分

場所

名古屋市役所西庁舎2階ロビー

展示内容

 近年頻発する集中豪雨や台風による大雨被害。こうした浸水被害を軽減するために、私たち行政と地域の皆様が協力して取り組む水害対策、それが「流域治水」です。

 流域治水では、河川や下水道の工事といった取組だけでなく、川があふれた時に備えた住まい方の工夫、いざという時の避難行動なども水害を減らすうえで重要な取組だと考えています。

 この機会に、水害から自分と家族を守るために何ができるか考えてみませんか?

このページの作成担当

緑政土木局河川部河川計画課企画調査担当

電話番号

:052-972-2884

ファックス番号

:052-972-4193

電子メールアドレス

a2881@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ