名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 生活と住まい
- 土木事務所からのお知らせ
- 瑞穂土木事務所からのお知らせ
- (現在の位置)瑞穂区の桜
2025年「山崎川の桜ライトアップ」
今春も、山崎川の桜の見ごろに合わせて、ライトアップを行います。
ライトアップされた夜桜と、川面に映る桜の幻想的な風景をお楽しみいただけます。
【山崎川の桜ライトアップ】
期間:令和7年4月1日(火曜日)から4月6日(日曜日)
(注)開花状況によっては、期間を変更する場合があります。
時間:午後6時30分から午後9時
場所:かなえ橋から鼎小橋南側 約120メートル間
瑞穂区の桜(山崎川)
山崎川にかかる石川橋を北端とし、落合橋を南端とする約2.5キロメートルの山崎川の両岸に約600本の桜が植えられています。このあたりは、「山崎川 四季の道」として、「日本さくら名所100選」に選ばれている桜の名所です。
山崎川の桜の開花情報は、X(旧Twitter)の名古屋市瑞穂区役所公式アカウント(@mizuho_nagoya)で、適宜ツイートしています。
パロマ瑞穂スポーツパークの整備工事等により、左右田橋から山下橋の間で、通行止めの区間があります。




その他のおすすめの桜


山崎川の桜は大変有名ですが、瑞穂区内には他にもおすすめの桜があります。
1つ目の写真は、瑞穂運動場東駅1番出口から弥富公園に向かう道です。通称桜のトンネルと言われるほどの、桜のアーチを望むことができます。
また、2つ目の写真は、汐路桜ロードで瑞穂区役所交差点から石川大橋までの区間です。こちらでは山崎川に向かう途中で、桜のトンネルを見ることができます。
その他にも、以下のような桜があります。
- 山崎川沿い親水広場付近のシダレザクラ(枝垂れ桜)。
- 惣作公園のシダレザクラ(枝垂れ桜)。
- 初日公園のヤマザクラ(山桜)。
- 中根南部公園のカンヒザクラ(寒緋桜)。
- 写真で紹介した桜のトンネルを抜けた所にある弥富公園のソメイヨシノ(染井吉野)。
- 名古屋環状線のサトザクラ(里桜)。
- 中井用水緑道のソメイヨシノ(染井吉野)。
- 新堀川沿いの桜並木のソメイヨシノ(染井吉野)。
他にも紹介しきれないほど、おしゃれな桜があるので、瑞穂区内を散策してみてはいかがでしょうか。
山崎川の桜並木の再生について
「日本さくら名所100選」に選ばれている山崎川の桜並木ですが、桜が植えられてから長い年月が経ち、弱った桜が多くなりました。そこで、この美しい桜並木を後世に守り伝えるため、令和2年度より、皆さまからいただいた寄附金も活用しながら、桜の植え替えを行っています。
大木の桜を伐採することで、桜を大切に思っていただいている市民の皆様には、ご心配をおかけしておりますが、山崎川の桜並木をこの先も長い年月楽しんでいただけるよう努力してまいりますので、ご理解賜りますようお願いします。
なお、桜並木の再生のイメージがわかる看板をかなえ橋の西側に設置しています。
近年は、風格のあるソメイヨシノに混じり、ジンダイアケボノという若い桜の木を植樹しています。このジンダイアケボノは病気に強く、各地でソメイヨシノの後継品種として植えられているものです。若い桜が大きく育ち、立派に花を咲かせるまで少し時間がかかりますが、末永く見守っていただきますようお願いします。

桜並木再生のイメージがわかる看板
このページの作成担当
緑政土木局 瑞穂土木事務所
電話番号
:052-831-6161
ファックス番号
:052-831-8710
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.