名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
雨水流出抑制
かつては名古屋にも、田畑、ため池、森林が広がり、降った雨を貯めたりしみ込ませたりする自然の洪水調節機能(保水・遊水機能)がありました。都市化が進むと、雨水を貯めたりしみ込ませたりする田畑がなくなり、地表がコンクリートやアスファルトで覆われます。
そのため、地表を流れる雨水の量が増して、短時間の降雨でも川や下水道の能力を超えて、道路冠水や床上浸水などの浸水被害を招きます。
そのため、地表を流れる雨水の量が増して、短時間の降雨でも川や下水道の能力を超えて、道路冠水や床上浸水などの浸水被害を招きます。
川の改修工事だけでなく、流域全体で対策をする必要があり、名古屋市では学校や公園等の地下に雨水を一時的に貯めて浸水被害を軽減する施設を作っています。 又、歩道や道路側溝桝等を整備する際に浸透能力のあるものを採用しています。
各家庭でも、駐車場に透水性舗装や雨水桝を浸透雨水桝を使うことで、雨水流出抑制を進めることになります。
リンク等
- 浸透適地マップ-名古屋市域の浸透能力を示したマップの説明になります。
- 名古屋市上下水道局 みなさまへのお願い(外部リンク)-名古屋市上下水道局ホームページになります。
添付ファイル
- 名古屋市雨水流出抑制施設設計指針 平成18年1月 (PDF形式, 5.24MB)
名古屋市内で雨水流出抑制施設設置する際の技術指針になります。
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)
このページの作成担当
緑政土木局河川部河川計画課企画調査担当
電話番号
:052-972-2884
ファックス番号
:052-972-4193
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.