ページの先頭です

ここから本文です

道路や橋

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2020年1月30日

ページID:10878

ページの概要:道路や橋について

くらしを支えるみち

幹線道路

都市の骨格となり近隣市町村とを結ぶ動脈となっています。

幹線道路網の整備により交通の円滑化や安全性の確保が図られ、都市防災機能としての役割も果たします。

 

幹線道路

幹線道路と鉄道の立体交差

鉄道による地域の分断や、踏切による交通渋滞や事故が解消できます。

事業前の写真

事業前

事業後の写真

事業後

川を渡る橋

川による地域の分断や、交通渋滞が解消できます。また、災害時の避難路や緊急輸送道路ともなります。

川を渡る橋の写真

安全なみち

交通事故の防止など安心・安全な歩行空間の確保、都市景観の向上を図っています。また、道路の段差をなくすことにも取り組んでいます。

交通安全施設の整備

歩道、防護柵や道路照明灯などを設置して、安心して通行できるよう整備を図ります。

電線類の地中化

安心・安全歩行者空間の確保、都市防災機能の強化、都市景観の向上を図ります。

コミュニティ道路

歩行者優先の考え方に立って整備した生活道路です。自動車の走行速度を低下させ、人と車の共存を図ります。

コミュニティ道路

自転車利用環境整備

歩行者・自転車・自動車が安全に通行できる空間を確保して、自転車利用を促進します。

自転車利用環境整備

まちをすこやかにするみち

街路樹は、環境にやさしく、まちに彩りとうるおいを添えます。快適に散歩などが楽しめる緑道も整備しています。

環境にやさしいみち

道路・橋の維持補修

道路・橋は日々の維持補修を通して安全性を保ち、その機能を十分に発揮することができます。

老朽化を遅らせる計画的な維持補修のほか、道路のパトロールや市民からの連絡により、速やかな補修に努めています。

交通安全施設(ガードレール、カーブミラーなど)の補修

交通安全施設(ガードレール)の補修の画像

側溝の補修、改良

側溝の補修、改良の画像

橋の維持補修・耐震補強

橋の維持補修、耐震強化の画像

このページの作成担当

緑政土木局 企画経理課企画広報担当

電話番号

:052-972-2453

ファックス番号

:052-972-4144

電子メールアドレス

a2451@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ