地域の銭湯を活用したこどもの居場所=“こども銭湯”が始まります。
西区には、戦前から数多くの銭湯があり、現在でも多くの銭湯が存在しています。子どもたちが放課後や夏休みなどに自由に出かけられる居場所を増やしていくことに加え、地域に古くからある文化を子どもたちに身近に感じてもらい、より地域に愛着を持ってもらうため、名古屋市で初めて地域の銭湯を活用したこどもの居場所を開設します。
西区で“こども銭湯”が始まります!
西区役所保健福祉センター福祉部民生子ども課民生子ども担当
:052-523-4592
:052-523-4630
報道資料 令和7年7月11日発表 西区で“こども銭湯”が始まります!の別ルート
名古屋市西区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.