ページの先頭です

ここから本文です

子どものアレルギーとぜん息相談

このページを印刷する

ページID:104776

最終更新日:2025年3月11日

ページの概要:「子どものアレルギーとぜん息相談」のご案内です。

子どものアレルギーとぜん息相談(予約制)

湿疹ができやすい、風邪が治りにくい、ゼーゼーヒューヒューするなどの症状がご心配な方や食物アレルギーやアトピー性皮膚炎、ぜん息の方を対象に相談や指導を行います。

  • アレルギー専門の医師による診察と個別相談。
  • 保健師、管理栄養士による個別相談。

実施日

  • 令和7年4月17日(木曜日)
  • 令和7年5月22日(木曜日)
  • 令和7年6月12日(木曜日)
  • 令和7年7月17日(木曜日)
  • 令和7年8月21日(木曜日)
  • 令和7年9月25日(木曜日)
  • 令和7年10月23日(木曜日)
  • 令和7年11月20日(木曜日)
  • 令和7年12月18日(木曜日) 
  • 令和8年1月29日(木曜日)
  • 令和8年3月12日(木曜日)

受付時間

午後1時から午後2時

  • 午後2時以降をご希望の場合は、お電話でご相談ください。

対象者

区内在住の15歳未満の方とその保護者様

場所

西保健センター(西区役所等複合施設4階)

申込方法

子どものアレルギーとぜんそく相談 申し込みフォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く(https://logoform.jp/form/mX9C/648484)からお申し込みください。
子どものアレルギーとぜんそく相談 申込フォーム

注意事項

キャンセルの場合は、「相談日前々日午後5時まで」にWEBにて申請取消をお願いします。

体調不良などで、当日の急なキャンセルの場合は保健センター(052-523-4616)までご連絡ください。

問い合わせ先

下記作成担当までご連絡ください。

名古屋市環境保健事業について

  • 名古屋市環境保健事業-大気汚染の影響による市民の健康被害を未然に予防し、健康の回復を図るために実施している事業をご紹介しています。

このページの作成担当

西区役所 西保健センター 保健予防課
電話番号: 052-523-4616
ファックス番号: 052-531-2000
電子メールアドレス: a5234616@nishi.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ