ページの先頭です

ここから本文です

「ものづくり文化の道」のプロモーションビデオが完成しました。

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2015年6月27日

ページID:58990

「ものづくり文化の道」のプロモーションビデオが完成しました。

 西区にある「ものづくり文化の道」の魅力を多くの方に知ってもらうために、名古屋芸術大学の学生にプロモーションビデオを制作してもらいました。名古屋扇子、名古屋友禅、名古屋提灯、和凧、大正琴の5項目の製作風景を中心にまとめ、直感的に西区の「ものづくり文化」に興味を持ってもらえる内容になっています。今後、区役所1階のもーやっこ広場を中心に放映していきます。

撮影の様子

名古屋扇子の撮影の様子
和凧の撮影の様子
大正琴の撮影の様子

プロモーションビデオ(ショートバージョン)

完成したプロモーションビデオ(ショートバージョン)はこちらからご覧になれます。

  • 【動画】「ものづくり文化の道」プロモーションビデオ(ショートバージョン):YouTube版(外部リンク)別ウィンドウ
  • プロモーションビデオ(ショートバージョン)の構成

    タイトル(再生開始から40秒ほど)

    名古屋扇子、大正琴、名古屋提灯、和凧、名古屋友禅の映像が流れた後に「ものづくり文化の道」と『「ものづくり文化の道」推進協議会』というタイトルが映ります。

    名古屋扇子(再生開始40秒ほどから1分10秒ほど)

    まず、「名古屋扇子 末廣堂」というタイトルが映ります。その後、名古屋扇子の制作の様子と完成した名古屋扇子を紹介しています。

    名古屋友禅(再生開始1分10秒ほどから1分40秒ほど)

    まず、「名古屋友禅 友禅工房堀部」というタイトルが映ります。その後、名古屋友禅の制作の様子と完成した名古屋友禅を紹介しています。

    名古屋提灯(再生開始1分40秒ほどから2分5秒ほど)

    まず、「名古屋提灯 雅創作工房」というタイトルが映ります。その後、名古屋提灯の制作の様子と完成した名古屋提灯を紹介しています。

    和凧(再生開始2分5秒ほどから2分35秒ほど)

    まず、「和凧 凧茂本店」というタイトルが映ります。その後、和凧の制作の様子を紹介しています。

    大正琴(再生開始2分35秒ほどから3分)

    まず、「大正琴 ナルダン楽器」というタイトルが映ります。その後、大正琴の制作の様子を紹介しています。

    このページの作成担当

    西区役所区政部地域力推進課地域の魅力の発信・観光推進担当

    電話番号

    :052-523-4525

    ファックス番号

    :052-522-5069

    電子メールアドレス

    a5234523@nishi.city.nagoya.lg.jp

    お問合せフォーム

    お問合せフォーム

    ページの先頭へ