名古屋市守山区役所 郵便番号:463-8510 名古屋市守山区小幡一丁目3番1号 電話番号:052-793-3434(代表) 所在地、地図
大雨や台風などの風水害に備えて、志段味西小学校(住民参加型訓練)と矢田川左岸大森橋緑地(水防工法訓練)の2会場で守山区総合水防訓練を実施します。志段味西小学校で実施する住民参加型訓練では、家庭でできる防災対策である簡易水防工法等の訓練を実施します。ぜひご参加ください。
令和7年5月25日(日曜日)午前9時45分から午前11時30分 雨天決行
(注)学区役員の皆さまを対象とした指定避難所開設・運営訓練は午前8時45分から開始します。
志段味西小学校(守山区深沢2丁目177番地)
小学校は正門からお入りください。
午前9時40分までに志段味西小学校体育館へお集まりください。
志段味西小学校にはどんな備蓄物資があるの?
訓練に参加いただいた方には、守山区マスコットキャラクター「モリスちゃん」デザインのオリジナルえいようかんをプレゼント!
時間 | 内容 |
---|---|
午前9時40分まで | 一斉避難訓練 午前8時30分及び午前9時に防災スピーカーから避難指示のサイレンと音声放送が流れますので、午前9時40分までに体育館へお集まりください。 |
午前9時45分 | 開会式(体育館) |
午前9時50分 | 防災講話(体育館) |
午前10時05分 | 避難所体操(体育館) |
午前10時20分 | 体験メニュー(各20分、3班に分かれて実施します。)
|
午前11時20分 | 閉会式(体育館) |
守山区役所区政部総務課庶務担当
:052-796-4511
:052-794-2256
名古屋市守山区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.