瑞穂区の町名(な行)
ページの概要:瑞穂区の町名について紹介します。
名古屋市瑞穂区役所 郵便番号:467-8531 名古屋市瑞穂区瑞穂通3-32 電話番号:052-841-1521(代表) 所在地、地図
昭和6年(1931年)南区熱田東町・瑞穂町の各一部より成立。町名は、直来神社の名からつけられた。
神社の境内には東郊耕地整理組合の碑がある。
区の西部に位置する。直来神社、海上寺がある。
昭和27年(1952年)弥富町の一部より成立。
町名は、かつての「中根村」による。古くは尾張国「長包」荘からの地名が残っているとする。
区の南東部に位置する。東八幡社がある。
昭和20年(1945年)瑞穂町の一部より成立。町名は、瑞穂町の字名による。
区の中央部に位置する。
瑞穂区役所区政部地域力推進課地域力推進担当
:052-852-9302
:052-852-9306
名古屋市瑞穂区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.