みずほ検定「クイズdeみずほ」-歴史・史跡・地名・産業文化編-の実施について
ページの概要:瑞穂区の魅力をみなさんに知っていただき、わがまち”みずほ”への愛着やまちづくりへの関心を高めていただくために、”みずほ検定”を実施いたします。
名古屋市瑞穂区役所 郵便番号:467-8531 名古屋市瑞穂区瑞穂通3-32 電話番号:052-841-1521(代表) 所在地、地図
平成25年1月20日(日曜日)
午後0時30分 受付
午後1時00分 試験、講演、認定証授与
午後4時00分 終了予定
公式テキストの中から出題、50問(四肢択一)。
公式テキスト 『公式テキストみずほ検定[クイズDEみずほ]-歴史・史跡・地名・産業文化編-』を瑞穂区役所ほか関係公所で無料配布しています。
次の町名について、読みかたが間違っているものはどれか?
例題1
1御莨町=おたばこちょう 2大殿町=おおとのちょう 3春敲町=しゅんこうちょう 4土市町=どいちちょう
例題2
1大喜町=だいぎちょう 2日向町=ひなたまち 3十六町=そろちょう 4松栄町=しょうえいちょう
みずほ検定「クイズdeみずほ」-歴史・史跡・地名・産業文化編-公式テキストは、以下の添付ファイルからご覧いただけます。
公式テキストのファイルサイズが大きいため、3つに分割いたしました。
テキストの分割ダウンロード(3分割)
みずほ検定の公式テキストの1つめはこちらからダウンロードできます。
みずほ検定の公式テキストの2つめはこちらからダウンロードできます。
みずほ検定の公式テキストの3つめはこちらからダウンロードできます。
瑞穂区役所区政部地域力推進課地域力推進担当
:052-852-9302
:052-852-9306
名古屋市瑞穂区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.