ページの先頭です

ここから本文です

交通安全ノート1(歩行者編1)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2013年4月19日

ページID:209

ページの概要:歩行者向けの交通安全情報です

交通安全ノート1(歩行者編1)

みなさんは街を歩くときどこを歩いていますか?
また、どこを見て歩いていますか?少し思い出して見ましょう。

歩道を歩く時あなたは、歩道のどこを歩いていますか?

危険を少しでもさけるために建物側を歩くと良いと思います。
また、歩道いっぱいに広がって歩くのはやめ、歩道の半分は誰かのためにあけましょう。

信号はきちんと守って渡っていますか?

黄色又は青が点滅しはじめている時、あわてて渡ろうとしていませんか?
とても危険です。絶対に渡らないでください。
青信号になるまで下がって待つようにしてください。

道路標識をいくつ知っていますか?

歩行者専用の標識

(1)人だけ通れる

横断歩道の標識

(2)横断歩道

学校、幼稚園、保育所等の標識

(3)学校、幼稚園、保育所などがある

歩行者、自転車専用の標識

(4)人と自転車だけ通れる

歩行者横断禁止の標識

(5)渡ってはいけない

信号が青のとき、みなさんはどうしていますか?

信号が青になりました。でも、青だからといってゆだんしないでください。
青は渡ることができるという意味です。右折や左折をする車があります。 横断歩道を渡る前も、渡っている時もまわりをよく見て渡ってください。

みなさんは路側帯って聞いたことがありますか?

歩道のない道路の端に白線が引いてあるのを見たことがあると思います。建物と白線のあいだを路側帯といいます。歩くときは路側帯のなかを歩いてください。

1本線の路側帯

(1)路側帯‐人はここをとおれ自転車はここをとおれる

実線と点線の路側帯

(2)駐停車禁止路側帯‐人はここをとおれ自転車はここをとおれる

2本線の路側帯

(3)歩行者用路側帯‐人はここをとおれ自転車はここをとおるな 

このページの作成担当

瑞穂区役所区政部地域力推進室地域力推進係

電話番号

:052-852-9302

ファックス番号

:052-852-9306

電子メールアドレス

a8529302@mizuho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ