ページの先頭です

ここから本文です

第66回南区民美術展 作品募集

このページを印刷する

ページID:187153

最終更新日:2025年7月2日

第66回南区民美術展について

皆様の力作を是非ご出品ください。

応募資格

南区内に在住、在勤、在学、在教室の高校生以上で、作品を指定日時に搬入、搬出できる方

応募方法

事前の申込が必要です。ご注意ください。

下記の作品募集要項をご確認いただき、出品申込票に必要事項をご記入のうえ、令和7年8月18日(月曜日)から9月22日(月曜日)までに直接南区役所地域力推進課(南区役所3階2番窓口)にお持ちいただくか、郵送・ファクス・電子メールでお申し込みください。

また、募集要項、出品申込票は本ページからダウンロードできるほか、南区役所地域力推進課(南区役所3階2番窓口)にて配架しています。

作品募集要項

作品募集要項

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

出品申込票・出品票・作品預り証

作品搬入

期間:令和7年10月10日(金曜日)・10月11日(土曜日) 午前10時から正午、午後1時から午後5時

場所:南区役所講堂(2階)

作品展示

期間:令和7年10月18日(土曜日)から10月20日(月曜日) 午前10時から午後3時(最終日は午後2時まで)

場所:南区役所講堂(2階)

表彰

各部門ごとに、市長賞、区長賞、市教育委員会賞、区政協力委員協議会議長賞、中日賞、佳作

表彰式:令和7年10月20日(月曜日)午後2時 南区役所講堂(2階)

作品搬出

日時:令和7年10月20日(月曜日)午後3時から午後5時、10月21日(火曜日)午前10時から正午

場所:南区役所講堂(2階)

作品規格

  • 壁面展示の作品は必ず掛紐をつけてください。
  • 出品は各部門1人1点、未発表(審査を伴う展覧会に出品していない)作品に限ります。
  • 日本画および洋画は、50号以内で額装してください。
  • 工芸・彫刻はそのまま展示できるものに限ります。
  • 書は、縦横自由で2メートル×1メートル以内で、本表装または枠装し、釈文を添付してください。
  • 写真は、A4以上半切り以内で、パネル装または額装してください。(編集加工不可)

その他

  • 作品の保管については十分注意いたしますが、不可抗力の事故による破損および、搬出後の作品については責任を負いかねます。
  • 会場の都合により、応募作品全部を展示することができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 展示方法・位置等についてのご要望はお受けできません。
  • 各部門の市長賞および区長賞は、「名古屋市民美術展」に出品していただく予定です。
  • 作品の搬入、搬出または展示の期間に、「暴風警報」「暴風特別警報」「大雨特別警報」等が発令されている場合、美術展の中止または開催日時を変更することがあります。その際は、市公式ウェブサイト南区トップページにてご案内します。

このページの作成担当

南区役所区政部地域力推進課生涯学習担当

電話番号

:052-823-9327

ファックス番号

:052-811-6360

電子メールアドレス

a8239326@minami.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ