ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度 はじめての歯みがき教室

このページを印刷する

ページID:182622

最終更新日:2025年3月3日

はじめての歯みがき教室

乳歯のむし歯は、発音や咀嚼、顎の成長、永久歯にも影響するため、0歳から歯みがきの習慣をつけていくことが大切です。

家庭での安全な歯みがき方法、正しいむし歯予防方法を知り、早期からのむし歯予防に取り組みませんか?

歯みがきをするゾウ

場所

南保健センター 2階 健康増進指導室

時間

午前10時00分から11時15分

(受付は開始15分前から)

日程

令和7年4月から令和8年3月までの日程

開催日

対象者予約開始日

令和7年4月16日(水曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和7年5月22日(木曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和7年6月18日(水曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和7年7月24日(木曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和7年8月20日(水曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和7年9月18日(木曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和7年10月22日(水曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和7年11月20日(木曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和7年12月17日(水曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和8年1月22日(木曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和8年2月25日(水曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

令和8年3月19日(木曜日)

おおむね7か月から1歳頃のお子さまと保護者

随時受付中

内容

  • お手入れの進め方とむし歯予防方法
(道具の選び方、歯磨剤の使用方法等)
  • むし歯菌量検査
  • 仕上げ歯みがき方法のデモ

予約方法

その他

  • 参加無料 
  • 午前8時00分までに何らかの警報が発令されているときは、教室は中止になります。

このページの作成担当

南区役所南保健センター保健予防課保健感染症担当

電話番号

:052-614-2812

ファックス番号

:052-614-2818

電子メールアドレス

a6142811-09@minami.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ