ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度 むし歯予防教室

このページを印刷する

ページID:182545

最終更新日:2025年3月3日

むし歯予防教室

生えたばかりの歯は未熟でむし歯になりやすいため、早期から歯科健診・フッ化物塗布を開始し継続することが重要です。

上下合計4本程度歯が生えた頃にご予約の上、ぜひご参加ください。

歯

場所

南保健センター 1階 診察室

受付時間

月曜日 午後1時00分から2時00分

木曜日 午前9時00分から10時00分

日程

令和7年4月から令和8年3月までの日程
開催日対象者

令和7年4月10日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年4月14日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者
令和7年5月15日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年5月19日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年6月12日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年6月16日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年7月14日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年7月17日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年8月7日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年8月18日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年9月11日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者
令和7年9月29日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年10月16日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年10月20日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年11月13日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年11月17日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年12月11日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和7年12月15日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和8年1月15日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和8年1月19日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和8年2月16日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和8年2月19日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和8年3月12日(木曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

令和8年3月16日(月曜日)

0歳から小学校入学前のお子さまと、その保護者

予約方法

内容

  • 歯科健診
  • 歯科相談
  • フッ化物塗布
  • 栄養相談(希望者のみ)

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 歯ブラシ
  • タオル
  • 720円(フッ化物塗布希望者のみ)

その他

  • フッ化物塗布以外は、すべて無料です。
  • 健診相談のみでもお気軽にお越しください。

このページの作成担当

南区役所南保健センター保健予防課保健感染症担当

電話番号

:052-614-2812

ファックス番号

:052-614-2818

電子メールアドレス

a6142811-09@minami.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ