ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度 もぐもぐ離乳食教室(事前予約制)

このページを印刷する

ページID:183981

最終更新日:2025年3月26日

もぐもぐ離乳食教室

「なかなか食べてくれないけどいいの?」「コップの練習はいつから?」など、離乳食初期から中期にステップアップするお子さんの教室です。初めての子育ての人が対象です。お気軽にご参加くださいね!

内容

お食事の話、お口の話、試食 (中期から後期)、個別相談

対象

緑区にお住まいの、主に生後7か月から8か月児(第1子)とその保護者

【緑保健センター】各先着12組 【徳重分室】各先着8組


(注1)託児はありません。

(注2)参加は両会場どちらか1回になります(両会場とも同内容)。

日程

令和7年度 もぐもぐ離乳食教室の日程
対象児の生年月日開催日場所申込み受付期間
 令和6年8・9月 令和7年4月18日  緑保健センター1階集会室 3月13日午前10時から4月14日 
 令和6年8・9月 令和7年5月23日 徳重分室(ユメリア徳重3階) 3月13日午前10時から5月19日
 令和6年10・11月  令和7年6月18日 緑保健センター1階集会室 5月12日午前10時から6月13日
 令和6年10・11月 令和7年7月18日 徳重分室(ユメリア徳重3階) 5月12日午前10時から7月14日
 令和6年12月・
 令和7年1月
 令和7年8月22日 緑保健センター1階集会室 7月16日午前10時から8月18日
 令和6年12月・
 令和7年1月
 令和7年9月19日 徳重分室(ユメリア徳重3階) 7月16日午前10時から9月12日
 令和7年2・3月 令和7年10月15日 緑保健センター1階集会室 9月17日午前10時から10月10日
 令和7年2・3月 令和7年11月21日 徳重分室(ユメリア徳重3階) 9月17日午前10時から11月17日
 令和7年4・5月 令和7年12月17日 緑保健センター1階集会室 11月12日午前10時から12月12日 
 令和7年4・5月 令和8年1月16日 徳重分室(ユメリア徳重3階) 11月12日午前10時から1月9日
 令和7年6・7月 令和8年2月6日 緑保健センター1階集会室 1月13日午前10時から2月2日
 令和7年6・7月 令和8年3月6日 徳重分室(ユメリア徳重3階) 1月13日午前10時から3月2日

開催時間

午前10時から午前11時30分(受付時間は午前9時45分から)

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、必要に応じてお子さん用の食事用エプロンやスプーン等の食具、お口ふき、飲み物など

申込み方法

緑保健センター保健予防課管理栄養士まで、お電話(電話番号052-891-3620)または窓口(5番)にてお申込みください。

参加にあたっての注意事項

  • 当日提供します試食のうち、お子さんに食べさせたことのない食材につきましては、保護者の方の試食としてください。
  • 欠席される場合は事前にご連絡をお願いいたします。
  • 予定は変更することがあります。ご不明点等ございましたら電話番号052-891-3620までお問合せください。


このページの作成担当

緑区役所緑保健センター保健予防課保健感染症担当

電話番号

:052-891-3620

ファックス番号

:052-891-5110

電子メールアドレス

a8911411-09@midori.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ