ページの先頭です

ここから本文です

妊娠期から高齢期までの食事について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年3月22日

ページID:132466

離乳食を作ってみようー大人からの取り分けー(動画を作成しました!)

 大人と一緒に楽しく食事をすることは、食べ物への興味や食べる意欲を育てます。

 そこで、大人の食事と同じ食材を使ったり、調理の途中で取り分けて作る≪取り分け離乳食≫を紹介する動画を制作しました。皆様の参考になると嬉しいです。

 ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

初期(5か月から6か月頃)の離乳食

 お米や野菜になれてきたら、つぶした豆腐や白身魚、卵黄なども試していきます。

 今回は、お刺身のタイ(白身魚)を使ったレシピを紹介します。

 【動画】初期(5か月から6か月頃)の離乳食を作ってみよう ー大人からの取り分けー(再生時間3分24秒):YouTube版(外部リンク)別ウィンドウで開く

中期(7か月から8か月頃)の離乳食

 中期のお肉は、脂肪が少なく、ほぐしやすい鶏ささみが適しています。最初はひき肉が調理しやすく、食べやすいのでおすすめです。

 今回は、鶏ささみのひき肉を使った肉じゃがのレシピを紹介します。

 【動画】中期(7か月から8か月頃)の離乳食を作ってみよう ー大人からの取り分けー(再生時間7分17秒):YouTube版(外部リンク)別ウィンドウで開く

後期(9か月から11か月頃)の離乳食

 後期のお肉は、豚や牛の赤身肉を使うことができます。薄切り肉が調理しやすく、食べやすいのでおすすめです。レバーも鉄の含有量が豊富なので、少量から取り入れていきましょう。

 今回は、豚もも薄切り肉を使った肉じゃがのレシピを紹介します。

 【動画】後期(9か月から11か月頃)の離乳食を作ってみよう ー大人からの取り分けー(再生時間7分13秒):YouTube版(外部リンク)別ウィンドウで開く

完了期(12か月から18か月頃)の離乳食

 完了期になると、いろいろなお肉を使うことができます。ハンバーグや肉団子など固めた料理も、取り入れていきましょう。

 今回は、豚もも薄切り肉を使った肉じゃがのレシピを紹介します。

 【動画】完了期(12か月から18か月頃)の離乳食を作ってみよう ー大人からの取り分けー(再生時間7分01秒):YouTube版(外部リンク)別ウィンドウで開く




妊娠したら

乳幼児期

成人期

学童・思春期

高齢期

このページの作成担当

緑区役所緑保健センター保健予防課保健感染症担当

電話番号

:052-891-3620

ファックス番号

:052-891-5110

電子メールアドレス

a8911411-09@midori.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ