令和2年度みどりっちプラン(緑区区政運営方針)の策定にあたり案を公表し、区民の皆さまのご意見をおうかがいしました。アンケート・意見募集へのご協力、ありがとうございました。このたび、その結果をまとめましたので報告させていただきます。
次の施設で素案を希望者に配布しました。
また、緑区ホームページに掲載しました。
令和2年3月1日から令和2年3月31日
次の施設でご意見箱を設置し、アンケートを回収しました。
また、ファックス、郵便、電子メールでも受け付けました。
今回のアンケートでは、以下の3点についてうかがいました。
「知っていた」方が60%、「知らなかった」方が40%でした。
「その他」が60%、「区役所、図書館などの区内官公所」が40%、でした。
取り組みの中で多く選ばれたのは、次のとおりです。
「安心・安全で快適に暮らせるまち」の取り組みから5つまで選んでいただきました。
「子ども・高齢者・障害者 誰もがいきいきと暮らせるまち」の取り組みの中から3つまで選んでいただきました。
「魅力にあふれ歴史・文化を大切にするまち」から2つまで選んでいただきました。
「親しまれ信頼される区役所づくり」の取り組みの中から2つまで選んでいただきました。
この他の取り組みに対する結果は、以下の添付ファイルをご覧ください。
区政運営方針についてご意見・ご感想を自由回答形式でお尋ねしたところ、2件のご意見・ご感想をいただきました。
主なご意見とそれに対する区公所(署)等の取り組みや考え方は以下の添付ファイルをご覧ください。
令和2年度みどりっちプラン(緑区区政運営方針)意見募集の結果
緑区役所区政部企画経理課
:052-625-3898
:052-623-8191
名古屋市緑区役所 所在地、地図
徳重支所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.