このページでは「みどサポ」への登録の仕方などを掲載しています。
「緑区のために何かしたい」「みどりっちが大好き!」「誰かの役に立つことをしたい」などなど、緑区が大好きという方なら誰でも!
(注)ただし、市外にお住まいの方は、電子メールでのやりとりができる方に限ります。緑区やみどりっちに愛着をもち、ルールを守って楽しく参加してください。
活動の実施にあたり、知り得た個人情報などは他に漏らしてはいけません。みどサポ会員でなくなった場合においても同様です。
参加することになった活動は楽しく、責任を持って活動してください。なお、急に都合が悪くなった場合などは、分かった時点で速やかに連絡してください。
電子メールにて(1)(2)いずれかの方法で申し込んでください。件名には「みどサポ申し込み」とご記入ください。
(注)電子メールでのやりとりができない方は、(1)の登録票をダウンロードの上、窓口または郵送・ファックスにてお申し込みください。
(1)「みどサポ登録票」を下記からダウンロードし、もれなく記入の上、電子メールに添付して送付
「みどサポ登録票」のダウンロード
(2)下記の内容を電子メールの本文にもれなくご記入の上、電子メールにて申し込み
(注)登録した個人情報は本事業の運営以外には使用いたしません。
緑区役所地域力推進課(3階34番窓口)
郵便番号458-8585 (住所不要)
電子メールアドレス:midoriku-midosapo758@midori.city.nagoya.lg.jp
電話番号:052-625-3878
ファックス番号:052-623-8191
下記に該当する場合、「みどサポ」の登録を解除します。
緑区役所区政部地域力推進課地域の魅力の向上・発信担当
:052-625-3878
:052-623-8191
名古屋市緑区役所 所在地、地図
徳重支所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.