ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度 子どもの事故予防教室

このページを印刷する

ページID:184031

最終更新日:2025年3月24日

子どもの事故の多くは、家庭内で起こっています。

子どもに起こりやすい具体的な事故の例や予防方法、「いざという時」の対応を小児科医師から学び、家庭での事故予防を考えてみませんか?

開催日

開催日
開催日
予約開始日予約
令和7年7月8日(火曜日) 6月11日(水曜日)予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く

実施時間

午前10時から11時15分(受付:9時45分から10時)

場所

名東保健センター 集団指導室

対象

生後3か月から1歳未満のお子さまと保護者

内容

小児科医師による講話

「事故予防と日常生活における急病時の対応」 

持ち物

お子さまに必要なもの(ミルク・オムツ・おもちゃなど)

(注)託児はありません。保護者の方で見守りをお願いします。

定員

12組

予約方法

予約開始日の午前9時より、予約フォームにてお申し込みください。

このページの作成担当

名東区役所名東保健センター保健予防課保健看護担当

電話番号

:052-778-3115

ファックス番号

:052-773-6212

電子メールアドレス

a7783115@meito.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ