名東区制50周年に対する一言メッセージをご紹介します!
名東区制50周年記念特別事業「区民の笑顔が広がるモザイクアート」において、名東区制50周年に対する一言メッセージを募集しています。こちらのページでは、『未来の名東区に向けて』、『50周年へのお祝い』、『名東区の好きなところ、思い出』の3つのテーマにお寄せいただいた一言メッセージをご紹介します。
たくさんのメッセージありがとうございます。
未来の名東区に向けてのメッセージ
- 笑顔で活気あふれる名東区を未来に紡いでいきましょう!(N・H)
- 子供達が大きくなって名東区に住んでてよかった!これからも住みたい!と思ってくれるような場所でありますように!(やまゆか)
- 子供たちにとって最高の名東区であり続けますように!(りっくんママ)
- もっともっと賑やかになるといいな名東区(たぬこん)
- いつまでも緑と優しさあふれる街で
- 街に緑がたくさんあって、みんなやさしい。そんな街の一員でいられて幸せです。(あやの)
- 名東区に引っ越して来て、名古屋が大好きになりました(ばーじる)
- 子供達の故郷になるので、素敵な街であり続けて欲しい!(しょうねん)
- 子どもたちにやさしい、安心できる名東区になってね!(ゆっきー)
- 素敵な企画ですね。これから先もより良い街になる事に期待を込めて、笑顔を贈りたいと思います。(ひかりん)
- さらに住み心地のいい街でお願いします(よっしー)
- 子供たちやそのまた子供たちの為に、もっともっと住み良くて素敵な街になってください(ゆゆママ)
- 名東区で大きくなっていきます(れいかまいか)
- ここで生まれて、ここで育ったよ!これからも良い街でありますように(きふき
- たくさんの子どもたちが元気で安心して過ごせる名東区になりますように!(にゃほ)
- 笑顔あふれる街であり続けてくれ(ノブちゃん)
- これからも笑顔あふれる素敵な名東区にしていきましょう!(ふうママ)
- もっとみんなの笑顔溢れる名東区になりますように(しーしー)
- 住みやすい町を是非維持してください(アベンシス)
- 都会の中にも緑がたくさんある名東区。これからも自然を守っていきたい。(ちゃちゃこ)
- これからも名古屋の東で100年、その先へ繋げていきましょう!(ふうちゃんママ)
- 子供が安心して過ごせる街であってほしいです。(浩)
- 結婚して子どもを持ち住み始めた新しいふるさと、よろしくね!(はるか)
- 名東区に移り住み、息子が生まれ、あちこちの公園で遊んだ毎日。4月からは小学生になり、また新しい思い出を作っているところ。これからも名東区での生活が楽しみです!(kan)
- 帰ってくるとホッとする、私のふるさと名東区!50年後も大好きでいるよ!
- いつまでも過ごしやすい場所でありますように。(みずき)
- どんどん発展が感じられる名東区。これからも期待してますo(^▽^)o(もぎー)
50周年へのお祝いメッセージ
- 輝く朝日、東から(ふくねこ)
- おめでとうございます。(パー)
- 50周年おめでとうございます。(さら・たくみ)
- 名東区に住んで40年です(Kath)
- 50周年おめでとう!転勤の方も多く、すみやすい街なのかなと、自慢に感じています!私は転勤も転居もしません。これからも末永くよろしくお願いします!(タンジェ)
- 生まれた時からずっと名東区に住んでます。これからも一緒に歩んでいきましょう(RTR)
- 子どもの頃に、名東区の花を何にするかと、4つくらいの候補から選ぶ投票があって、わくわくしたのを思い出しました。もう50年なんですね。また、わくわくです。(かめさん)
- 私も名東区と同い年!50歳、おめでとうございます!(かんぱち)
- 50周年おめでとうございます!!名東区大好きです(あーり)
名東区の好きなところ、思い出
- 緑が多くて、美味しいものがいっぱい(まーちゃん)
- 地下鉄駅や名古屋インターも近くてとても便利だし、スーパーや薬局、病院や公園も多くとても生活しやすくて大好きな街です。(ルーさん)
- 結婚して隣県から名東区にあった社宅に入居しました。坂が多くて驚きましたが、名古屋市なのに公園や緑が多く、人も暖かく、交通機関も便利でとても住みやすく、心細い気持ちも吹きとびました。5年後転勤で他県に引っ越し、その2年後また名古屋へ戻ることになりました。迷わず以前と同じ社宅を希望しまた名東区民に戻ることができて、とてもうれしかったことを覚えています。その後社宅を出る時も永住の地は迷わず名東区!そして今日に至ります。子育ても買物も楽しいおまつり等のイベントも育成会も名東区!名東区が大好きです。(たくママ)
- いろんな公園があって楽しい。これからもみんなと遊びたい。(はるた)
- 去年の12月に引っ越したばかりだが、住みやすい町で、人も明るい。(たっすー)
- 図書館がお気に入りです。図書館で外国語や歴史を勉強するのが楽しいです。(かのん)
- 美味しいカフェなどが多くて楽しい!(みかん)
- 公園がたくさんあって、子供と楽しめるところが大好き!(りんご)
- 公園がたくさんあるところ!(やんさん)
- 自然が多い(ぷに)
- これからも安心して暮らせる街づくりを。(ロイヤルミルクティー家族)
- 明が丘公園大好き(あっくんママ)
- 名東区に引越してきて25年になります。町内のお祭りや運動会が盛り上がります。(UHYO)
- 生まれも育ちも名東区! 住みやすくとても大好きな場所です。 今年入籍予定ですが、もちろん新居も名東区です。 小学生の頃は牧野ヶ池緑地でよく遊びました。放課後は毎日友達と遊ぶことが日課でした。また大人になってからも去年の春には牧野ヶ池緑地の芝生の上でピクニックをしました。お弁当を作り芝生の上でのピクニックはとても気持ちがよくいい思い出です。 名古屋へのアクセスもいいこの場所にもかかわらず、少し歩くと公園や緑地があり自然豊かな名東区が大好きです。いつか子育てをする際も名東区で育てたいと思っています。(とまと)
- 2歳の頃から40年近く名東区に住んでます!イロイロな思い出がイッパイあります!良いこと悪いこと(笑)これからも我が子と楽しく名東区で暮らして行こうと思います!(べてぃ)
- 名東区は、おしゃれなパン屋さんやカフェが多くて大好きです(きのこ)
- 春になると、香流川のサクラがとてもキレイで、家族やお友達と、一緒に見ながらお散歩をする事が好きです。(チー)
- 名東区民になって5年。西一社公園の四季折々の花や木に癒されています。賑わっているけど穏やかな名東区が好きです。(みっきむん)
- 転勤族に優しい街!みんなが優しく最初から馴染むことができました。ありがとうございます。(かつほま)
- 品がある!(なおちゃん)
- 自然がいっぱい、大好き!(とっち)
一言メッセージの募集