名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
定例会の開催について
日時
令和6年12月13日(金曜日)午前10時00分から午後1時00分まで
場所
市役所東庁舎6階 教育委員会室
議事日程
報告
- 国家賠償請求調停事件の申立てについて
(注)報告1については、非公開で審議されました。
議事
- 令和6年度一般会計補正予算に関する専決処分について
- 名古屋市立浮野小学校と名古屋市立平田小学校の統合について
- 名古屋市教育委員会表彰について
- 名古屋市学校保健・安全活動優良校の表彰について
(注)議事3,4については、非公開で審議されました。
協議題
- 小学校の学校外プール活用における検討対象校の拡大について
- 丸の内小学校の改修工事について
- たかしま小学校の新築工事について
- 天白特別支援学校の増築工事について
- 教員団体からの金品の授受等に係る再発防止策・改善策について
- 不登校児童生徒の多様な学びの保障に向けた支援方策(案)について
- 名古屋市デジタル学習基盤整備計画(案)について
- 名古屋市図書館第1ブロックの施設整備について
会議資料
会議資料を掲載しております。(非公開会議の資料を除く。)(議事日程11、12のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。)
会議資料
- 議事日程2 (PDF形式, 50.36KB)
令和6年度一般会計補正予算に関する専決処分について(承認第1号)
- 議事日程3 (PDF形式, 780.30KB)
名古屋市立浮野小学校と名古屋市立平田小学校の統合について(第17号議案)
- 議事日程6 (PDF形式, 76.11KB)
小学校の学校外プール活用における検討対象校の拡大について(協議題第9号)
- 議事日程7 (PDF形式, 567.00KB)
丸の内小学校の改修工事について(協議題第10号)
- 議事日程8 (PDF形式, 1.52MB)
たかしま小学校の新築工事について(協議題第11号)
- 議事日程9 (PDF形式, 495.33KB)
天白特別支援学校の増築工事について(協議題第12号)
- 議事日程10 (PDF形式, 66.27KB)
教員団体からの金品の授受等に係る再発防止策・改善策について(協議題第13号)
- 議事日程11 (PDF形式, 7.08MB)
不登校児童生徒の多様な学びの保障に向けた支援方策(案)について(協議題第14号)
- 議事日程12 (PDF形式, 13.29MB)
名古屋市デジタル学習基盤整備計画(案)について(協議題第15号)
- 議事日程13 (PDF形式, 492.26KB)
名古屋市図書館第1ブロックの施設整備について(協議題第16号)


会議録
会議録を掲載しております。(非公開会議の審議内容を除く。)
会議録
- 令和6年度12月定例会会議録 (PDF形式, 371.82KB)
令和6年度一般会計補正予算に関する専決処分について(承認第1号)/名古屋市立浮野小学校と名古屋市立平田小学校の統合について(第17号議案)/名古屋市教育委員会表彰について(第18号議案)/名古屋市学校保健・安全活動優良校の表彰について(第19号議案)/小学校の学校外プール活用における検討対象校の拡大について(協議題第9号)/丸の内小学校の改修工事について(協議題第10号)/たかしま小学校の新築工事について(協議題第11号)/天白特別支援学校の増築工事について(協議題第12号)/教員団体からの金品の授受等に係る再発防止策・改善策について(協議題第13号)/不登校児童生徒の多様な学びの保障に向けた支援方策(案)について(協議題第14号)/名古屋市デジタル学習基盤整備計画(案)について(協議題第15号)/名古屋市図書館第1ブロックの施設整備について(協議題第16号)
このページの作成担当
教育委員会事務局総務部総務課庶務担当
電話番号
:052-972-3207
ファックス番号
:052-972-4175
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.