報道資料 令和6年6月12日発表 「ナゴヤ・スクール・イノベーション事業」の公開授業の実施(6月実施分)及び「今後の不登校施策に関する有識者等会議」(第2回)の開催について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID3001457  更新日 2025年10月17日

報道発表日時: 2024年6月12日

本市では、「ナゴヤ・スクール・イノベーション事業」として、全ての市立学校園で「子ども中心の学び」の実現に向けて魅力ある学校づくりや子どもたちが行きたくなる学校づくりを進めており、「不登校未然防止及び不登校児童生徒支援の方策」(令和4年3月策定)に掲げるように、不登校の未然防止にも取り組んでいます。

「子ども中心の学び」の更なる推進に向け、下記のとおり、教職員の意識改革や授業改善の全市展開を目的とした授業公開を実施するとともに、誰一人取り残されない学びの保障に向けて今後の不登校施策についてご意見をいただくための有識者等会議を開催いたしますので、お知らせいたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

報道発表に関するお問い合せ

教育委員会事務局 新しい学校づくり推進課
電話番号:052-253-7937
ファクス番号:052-253-7972
Eメール:a2537937@kyoiku.city.nagoya.lg.jp