ページの先頭です

ここから本文です

地域の祭り情報発信

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月2日

ページID:127351

名古屋市域で行われている祭り

 名古屋市内には、山車行事など、数々の「祭り」が継承されています。これら地域ではぐくまれた祭りは、おのおのに個性を持つ、唯一無二のものです。

 このページでは、文化財に指定されていない、地域に伝わる祭りを紹介します。

地域で行われている祭り

地域に伝わる祭り 
名前 区 場所開催日 時間 
鍬形祭り南区笠寺小学校毎年5月5日午前10時から
茅の輪くぐり昭和区川原神社毎年7月4日、5日4日は正午から、5日は午前9時から
洲崎神社提灯祭中区洲崎神社毎年7月第3土曜日、日曜日 献灯は午後7時から
針名神社天王祭天白区針名神社毎年7月第3月曜日(祝日)提灯トボシは午後6時から
七夕祭り北区多奈波太神社周辺毎年8月第1土曜日、翌日曜日午前8時から午後9時
提灯山と納涼盆踊り大会(提灯山)守山区勝手社(上志段味)毎年8月13日午後5時から
百灯祭納涼盆踊り大会(提灯山)守山区諏訪神社(中志段味)毎年8月14日午後5時から
吉根納涼夏祭り(提灯山)守山区吉根公園毎年8月第2土曜日(第1土曜日の場合もあり)午後5時から
蛇池神社万灯流し大祭西区蛇池公園毎年8月20日盆踊りは午後7時から
一色まつり中川区下之一色町一帯隔年、秋季午前8時から午後9時
本地祭り南区星宮社周辺毎年10月第1土曜日・翌日曜日1日目は午後0時30分から、2日目は午前10時から
大高祭り緑区大高町一帯毎年10月第1日曜日午前7時45分から
烏森三社秋祭り中村区烏森町一帯毎年10月第2月曜日(祝日)午前9時から
秋葉大祭・火まつり熱田区圓通寺毎年12月16日火まつりは午後7時から
うそ替え千種区上野天満宮毎年1月15日、25日午前9時から
カッチン玉祭り東区六所神社毎年2月26日午前9時から

令和6年度の鍬形祭りについて

令和6年度の鍬形祭りは5月5日(日曜日)に開催予定です。

令和5年度 川原神社茅の輪くぐりについて

令和5年度川原神社茅の輪くぐりは、7月4日(火曜日)、5日(水曜日)に開催予定です。(4日は正午から、5日は午前9時から)

令和5年度の洲崎神社ちょうちん祭について

令和5年度の洲崎神社ちょうちん祭は7月15日(土曜日)、7月16日(日曜日)に開催予定です。(献灯は午後7時から)

令和5年度の針名神社天王祭について

令和5年度の針名神社天王祭は7月17日(月曜日・祝日)に開催予定です。(提灯トボシは午後6時から)

令和5年度の七夕祭りについて

令和5年度の七夕祭りは8月5日(土曜日)、6日(日曜日)に開催予定です。(神事は午前11時から、夜店は午後6時から)

令和5年度の提灯山と納涼盆踊り大会について

令和5年度の提灯山と納涼盆踊り大会は8月12日(土曜日)に開催予定です。(盆踊りを含めたイベントは午後3時から、提灯山は中止)。

令和5年度の百灯祭納涼盆踊り大会(提灯山)について

令和5年度百灯祭納涼盆おどり大会は8月14日(月曜日)に開催予定です。(百灯祭は午後6時30分から、納涼盆踊り大会は午後7時から午後9時まで)

令和5年度の吉根納涼夏祭り(提灯山)について

令和5年度の吉根納涼夏祭りは8月5日(土曜日)に開催予定です。(午後4時から午後9時まで)

令和5年度の蛇池神社万灯流し大祭

令和5年度の蛇池神社万灯流し大祭は8月20日(日曜日)に開催予定です。

令和5年度の一色まつりについて

一色まつりは隔年開催です。次回は令和6年度の開催を予定しています。

令和5年度の本地祭りについて

令和5年度の本地祭りは9月30日(土曜日)、10月1日(日曜日)に開催予定です。

令和5年度の大高祭りについて

令和5年度の大高祭りは、10月1日(日曜日)に開催予定です。

令和5年度の烏森三社秋祭りについて

令和5年度の烏森三社秋祭りは10月9日(月曜日・祝日)に開催予定です。

  • 神明社の町内巡行は午前9時から。
  • 三社神楽ぞろえは午後から。(天神社は午後1時30分、神明社は午後2時40分、八幡社は午後3時30分)

令和5年度の圓通寺秋葉大祭・火まつりについて

令和5年度の圓通寺秋葉大祭・火まつりは12月16日(土曜日)に開催予定です。

令和5年度の上野天満宮うそ替えについて

令和5年度の上野天満宮うそ替えは1月15日(月曜日)、25日(木曜日)に開催予定です。

令和5年度のカッチン玉祭りについて

令和5年度のカッチン玉祭りは2月26日(月曜日)に開催予定です。

祭りの情報をお知らせください

地域に伝わる祭りについて、情報をお知らせください。広く市民の皆様に紹介していきます。

発見!!地域の祭りー身近なまちの文化財ガイドブックー

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

発見!!地域の祭りー身近なまちの文化財ガイドブックVol.2ー

このページの作成担当

教育委員会事務局生涯学習部文化財保護課文化財保存活用担当

電話番号

:052-972-3268

ファックス番号

:052-972-4202

電子メールアドレス

a3268@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ