食物繊維をとりましょう
食物繊維とは
食物繊維は、食べ物の中に含まれ、人の消化酵素で消化できない物質です。多くの種類がありますが、水に溶けない不溶性食物繊維と、水に溶ける水溶性食物繊維に大きく分けられます。
食物繊維には、腸の調子を整えて便通を良くすることや血糖値が上がるのを抑えるなどの働きがあります。健康のために、積極的にとるように心掛けましょう。
食物繊維の含まれている食品は?
食物繊維は、魚介類や肉類などの動物性食品にはほとんど含まれていません。穀類、いも類、豆・豆製品、野菜、きのこ、海藻や果物などに含まれています。しっかり食物繊維をとるために、これらの食品を残さずに食べましょう。
このページの作成担当
教育委員会事務局指導部学校保健課中学校給食係
電話番号
:052-972-3248
ファックス番号
:052-972-4177
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.