名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
魚のメニュー、選んでいますか?
みなさんは、スクールランチのメニューを選ぶ時に何を基準に選んでいますか?予約率上位メニューは、主菜が肉のメニューが多いです。スクールランチでは、成長期に必要なたんぱく質の供給源として、肉や魚をバランスよく食べられるよう、いろいろなメニューを出すようにしています。
魚の消費量が激減?!
日本は、かつて世界一の魚の消費国でした。しかし、今では魚の消費量はピーク時の6割程度まで減っています。その反面、肉類の消費量は、ますます増加しています。肉に比べると、魚は調理に手間がかかる、価格が高いなどの理由から、家庭でも魚を食べる機会が減っているのではないでしょうか。
魚を食べて健康に!
魚には、体によい影響を与える栄養素が多く含まれています。例えば、まぐろやさばなどの青魚には、脳や神経の発達に影響し、コレステロールや中性脂肪の低下に効果的なDHAやEPAが多く含まれています。また、鮭や真鯛などには、抗酸化作用のあるアスタキサンチンが含まれるなど、魚には多くの機能性成分が含まれています。このような成分は、肉類には含まれていないので、魚のメニューも積極的に選んでみましょう。
このページの作成担当
教育委員会事務局教育支援部学校保健課中学校給食担当
電話番号
:052-972-3248
ファックス番号
:052-972-4178
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.