名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 教育と文化と交流
- 教育
- いじめ・不登校などに関する取組み
- いじめ・不登校に関する対策
- (現在の位置)名古屋市いじめ防止基本方針
策定の趣旨
いじめ防止対策推進法第12条の規定及び国における「いじめの防止等のための基本的な方針」に基づき、いじめの防止等のための対策を総合的かつ効果的に推進するため、平成26年9月に「名古屋市いじめ防止基本方針」を策定しました。
名古屋市いじめ対策検討会議等の提言、生徒指導提要の改訂を踏まえ、令和5年1月に改定しました。
内容
1.いじめ防止等のための対策の基本的な方向に関する事項
- いじめの防止等の対策に関する基本理念
- いじめの定義
- いじめの理解
- いじめの防止等に関する基本的考え方
2.いじめの防止等のための本市の施策
- 本市におけるいじめ防止等の対策のための組織
- 本市におけるいじめの防止等に関する施策・取組
3.いじめの防止等のために学校が実施すべき取組
- 学校いじめ防止基本方針の策定
- 学校におけるいじめの防止等の対策のための組織
- 学校におけるいじめの防止等に関する措置
4.重大事態への対処
- いじめの重大事態の調査
- 教育委員会又は学校による調査
- 再調査と措置
基本方針のダウンロード
名古屋市いじめ防止基本方針


このページの作成担当
教育委員会事務局指導部指導室指導主事
電話番号
:052-972-3232
ファックス番号
:052-972-4177
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.