ページの先頭です

ここから本文です

スクールランチだより(令和7年度9月号)

このページを印刷する

ページID:61106

最終更新日:2025年7月1日

夏バテしない食生活を!

暑い日が続き、体のだるさを感じたり、食欲が落ちたりしていませんか? 夏バテを防ぐには、食事から栄養をしっかりとることが基本ですが、暑さで食欲がわかない人もいると思います。夏バテを防ぐポイントとともに、食欲を増す食事の工夫についてお伝えします。

夏バテを防ぐ食生活4つのポイント

朝・昼・夕の3食を欠かさず食べる

特に朝ごはんは重要です。早寝・早起きの規則正しい生活を心がけましょう。

旬の野菜や果物を食べる

強い紫外線から肌を守る“抗酸化作用”のあるビタミンや、汗で失われるミネラルを豊富に含みます。

冷たいものをとりすぎない

胃腸が冷えて食欲が落ちる原因になります。また、甘い清涼飲料水のとりすぎにも気をつけましょう。

おやつはダラダラ食べない

食事が食べられなくならないように、時間と量を考えましょう。

食欲がないときは?

香辛料や香味野菜を利用しましょう。特有の香りやピリッとした辛さで食欲を刺激してくれます。

このページの作成担当

教育委員会事務局教育支援部学校保健課中学校給食担当

電話番号

:052-972-3248

ファックス番号

:052-972-4178

電子メールアドレス

a3248@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ